YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

9 なんとか判別できるかな

2012-04-22 19:32:19 | 清里・野辺山2011~2012


無事帰宅しました。ここからは携帯でなくカメラで撮影した写真たちを掲載していきます。

第1弾鳥シリーズです。お楽しみのフクロウさんは、もうしばらくお待ちください。
マイクロ一眼レフではありますが、腕が悪いのと望遠レンズではないのとで、鳥にいたっては、ぎりぎり判別可能かなという程度です(^_^;)
ピントが上手に合うようになったらいいなと修行中。

1枚目はホウジロです。暖かくなったのが嬉しいのか、木のてっぺん近くで盛んにさえずっていました。さらにその上空ではヒバリのさえずりもにぎやかでした。



こちらは、野辺山高原でみつけたノビタキ。もうずいぶんの数が渡ってきているようでした。白と黒とのコントラストが目をひき、車の中からでも見つけやすかったです。のどの部分のオレンジ色がかわいらしいですl。



沢沿いでは、人気の夏鳥が勢揃い。こちらはコマドリ。鮮やかな赤い色が目をひく、美しい小鳥です。声もまたすばらしくよいのですが、今回はさえずりは披露してもらえませんでした。そのかわりに、かなり長い時間観察することができ、もうみんなで大興奮。

先生の話によると、渡り直後の鳥たちは、警戒心がうすいのか、餌探しに必死なのか、人の前に姿を現すことが多いのだとか。例年であれば、コマドリはもう少し遅くにやってくるそうですが、どうやら今年は気が早いようです。







同じくルリビタキも、渡り直後のようで、もう大大大サービス!目の前を行ったり、来たり…。最後には肉眼でもよく見える位置までやってきてくれました。写真はメスしか撮れませんでしたが、青とクリーム色が美しいオスの個体も、ゆっくり観察できました。そして、同じ場所でミソサザイも!!たくさんさえずってくれたので、うっとりと聞き惚れました。

今後も、フクロウシリーズ、花シリーズ、しずくシリーズなど更新予定。明日もぜひお立ち寄りください(*^_^*)

8 次回は

2012-04-22 14:42:10 | 清里・野辺山2011~2012
フクロウツアー4月の回、終了です。

次回は左側のようなひなを観察できる予定です。新緑も美しいに違いありません。

宿に戻ったあたりから、みぞれ混じりの雨が降り始めました。観察中は降られずにラッキーでした。



鹿の角が拾えなかったことだけが心残りです。

帰宅したら、いつものように総集編を更新予定です。数少ないファンの皆様、お楽しみに♪

いつもありがとうございます
(*^^*)

7 雪の中の観察会

2012-04-22 12:03:31 | 清里・野辺山2011~2012
清里周辺には、まだまだ雪も残っています。

残念ながら今日観察した3つの巣箱には、使われた形跡はありませんでした。

かわりに渡ってきた夏鳥たちを観察中。まだ新芽の開かない見通しのよい林で、夢のように贅沢なバードウォッチングを楽しんでいます。

コマドリ、ルリビタキ、ミソザザイ…。こんなにゆっくり見られてよいものでしょうか。野辺山高原ではノビタキも渡ってきていました。至近距離からの観察にみんなで大興奮。宿へ帰る車の中で眠気と戦っています。

6 曇り空

2012-04-22 09:00:46 | 清里・野辺山2011~2012
おはようございます。
今朝の清里は曇り空です。

起きれないかなあ…と思っていましたが、旅の七不思議!なぜか、ちゃんと目が覚めます。



5時から6時半まで、野鳥の声を聴きながら、のんびりお散歩してきました。

朝もやにしっとり濡れた、草の道。木々にも滴がついていました。



実はお目当てはこれ。鹿の角です。今がはえかわりの時期らしく、運がよければ拾えるそうです。しかし、物欲に駆られ曇った目では発見できず(^^;
欲しかったなあ…。

下ばかり見ていたので、声を聞いただけですが、今朝観察した鳥↓

アカハラ、ツグミ、 ヒヨドリ、スズメ、ハシブトガラス、シジュウカラ、ゴジュウカラ、コゲラ、アカゲラ、カワラヒワ、キビタキ、アオバト(?)、ウグイス、アオジ



朝風呂、朝ごはんをゆっくり楽しみ、今から再びフクロウを見に出かけます♪