YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ミンミゼミの初鳴き〜生物季節観測の話〜

2018-07-10 06:20:38 | 生物の不思議・生命の神秘


今年は季節が巡るのが早い!!!

いろいろな生き物が例年より早く活動を始めている気がします。

7/7には鶴見区でミンミゼミの声と抜け殻を確認しました。



また、6/24には金沢区でニイニイゼミの声を確認しました。

これって早すぎでは???



と思って、横浜気象台が発表している「生物季節観測」を調べて見ました。



ミンミゼミの記録はまだ出ていませんでしたが、ニイニイゼミは私が初鳴きを確認したより早い6/18に観測されてました。

1981年からの観測記録の中の最早の記録(6/23)よりも、5回も早い新記録でした。平均は7/14とのことですから、この早さにはびっくり!!

ただ、他の生き物を見ると、例年より早いことは確かですが、最早というわけではないようです。

「生物季節観測」には植物版もあります。



こちらも全体的に例年より早めになってきますが、ツバキ、ウメ、クワなどは、むしろ遅めの開花だったようです。

ここにのっている生き物は、規定種目と呼ばれるもので全国すべての気象台で観測しているそうです(上のデータは横浜気象台のもの)。

観測方法については、気象台の敷地内やその近くの寺社、公園などで、気象台の職員が行っているそうです。桜で言えば5〜6輪さいたら「開花」、80%以上の蕾が開いたら「満開」など、観測の仕方も細かく決まっているとのこと。

以前このことを知った時、継続観察ってすごい!!自分もやってみようと思ったのですが、きちんと記録したり、続けたりすることって、本当に難しい(^^;;

「なんか最近は季節が変だねー」なんて話をよくするようになったこの頃ですが、ちゃんとデータとして残し、分析することって大切ですね。




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー