2月3日〜7日(2025年)
ーーーーーーーーーーーーー
☀️横浜の日の出は6:35〜39頃
🌙横浜の日の入りは16:12〜16頃
⭐️上弦の月2/5
今日の暦はこちら→国立天文台暦計算室
立春初候
東風解凍
春の兆しとなる暖かい春の風が吹き始め、、冬の間張りつめていた氷を少しずつ解かし始める頃と言う意味です。
まだまだ寒い日が続きますが、戸外に目を向けると、いつのまにか木々の芽が膨らみ始めている様子に驚かされます。
まだまだ寒い日が続きますが、戸外に目を向けると、いつのまにか木々の芽が膨らみ始めている様子に驚かされます。
どれも本来は里山に生える樹木ですが、公園というのは、いろんな木々が植えられているものです。庭木にもにも使われていますよね。
仕事へ行く途中、買い物に行く途中、少しだけ木々の様子に目を向けると、春の兆しが感じられるのがこの季節。そして、そんな小さな変化に嬉しくなります。
【季節のクラフト】豆アート
季節というわけではないですが、節分にちなんで豆を使ったクラフトです。以前、有楽町の街角で見かけました。おっしゃれ〜♪
いよいよ春に突入!
春の兆しを探して、寒い季節を乗り切りましょう。