YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

旬!!

2016-03-26 10:13:20 | 日々のお話


土手のつくしです。
今年は見損ねたかなと思っていたのですが、出会えてハッピーな気分。

あんまり美味しそうな感じではなかったので、今回は眺めるだけ



そしてこちらは叔母のお家の山椒の芽



これを摘ませていただき…



叔母、お手製の「筍ご飯の素」を混ぜてごはんを炊けば…



今が旬の筍ご飯の出来上がり~!!!
採れたての筍は香りが抜群。

11月から13回にわたって行われた(叔母のカウント)なんちゃってPC教室はこの日をもって終了。最後は叔父の手料理で締めくくり。





すごいでしょ?
「オーダー!旬のお野菜を使った美味しい料理」
「ウィー ムゥッシュ!!!

って…、ビストロSM○Pのゲストになった気分。男性が厨房で夫婦の夕食のために腕をふるうって、むっちゃかっこよくないですか?定年後、月1回の恒例らしいこの習慣、憧れの夫婦像です。

叔母は叔母で最近はすっかりインターネットにも慣れ、携帯電話もガラケーからスマホへ。

そんなお二人と急接近できたこの5ヶ月は貴重な日々でした。多分この記事も読んでくれていると思うので、この場を借りて、ありがとうございましたー\(^o^)/

おまけの旬



今年はついに花粉症の症状が悪化。ついに医者に行きました(^^;;

あ~あぁ…


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー






2016-03-25 08:09:47 | 日々のお話


ノースポールの蕾はぎっちりと詰まっている感じ。



八重咲きのトルコギキョウの蕾はバラのようにエレガント。



4本爪の台座をつけたラナンキュラス



こちらもラナンキュラス
ラックス系と呼ばれる新しい品種。



黄梅はどこかきらきら…



枝からいきなりニョキッとでてくるハナズオウ。



待ちに待ったモッコウバラも咲き始めました。蕾はぷっくり…。

あそこにもここにもいろいろな蕾。
このところ寒さがぶり返していますが、周りを見回すと希望に満ちた「春」が溢れています。

さて、本日で今年度の仕事はひと段落。明日から3月いっぱいは再びの無職生活となります。そして4月からは心機一転、次は1年契約のお仕事に。

というわけで、残された3月を十分楽しみたいと思います。



2週間以上前にいただいた切り花。八重咲きのトルコギキョウです。昨日ぐったりと首を下げていたので、短く切り戻し小さな花器に移したところ、今日も見事に咲いています。さあ、わたしもがんばろう!!



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー






バナナ虫

2016-03-24 08:19:32 | ガーデニング


あ!?

昨日庭の花を摘んでいたら葉っぱの陰からバナナ虫登場(^^;;



この鮮やかな黄色い虫の正体はツマグロオオヨコバイと言います。植物全般の汁を吸って育つ、いわばガーデナーの天敵!!

黄色に黒の斑点がなんともオシャレなやつですが天敵!!

でもやっぱり憎めない~。
ナメクジには感じないこの気持ちは差別偏見がやまもりですね(^^;;

暖かくなると、植物だけでなく虫の活動も活発になってきます。庭で虫が観察できるのは嬉しいものなのですが、お手柔らかにお願いしたいところです。


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー






春分の頃のガーデニング事情

2016-03-23 07:49:25 | 日々のお話


庭の花がもりもりと咲く季節になりました。今年は植物の配置や色バランスがちょっと残念な感じになってしまい、まとまりに欠ける気がします。そもそも庭と呼ぶほどのスペースではないのですが、それでもなかなか思うように管理できません。

来年こそは!

それでも、でろでろと伸びたムスカリたちも元気に花をつけているし、新しく導入したミニ水仙の鉢はなかなか可愛いです。







今日はちょっとしたお祝いがあるので、庭の花でミニアレンジメント作りに挑戦です。



器には小さなマフィンカップとオアシスを使用



で、悪戦苦闘の末こんなのができました!!



いいんです。たとえ不格好でも心を込めて作ったものには神様が宿っているのです。



この花々のように、強く、たくましく、美しく。今日のお祝いの会が華やかな会になるといいなと思います(*^_^*)





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー




ハクモクレンの受粉システム

2016-03-22 07:57:54 | 三ッ池公園の自然情報


ハクモクレンの真っ白な花があちらこちらで見られます。モクレンの仲間は日当たりを好むそうで、森の中では日当たりの良い高い枝にだけ咲いていることも…



見事に上の方にだけ咲いています。1枚目の写真はこの木の上の方だけを切り取ったものです。

「上の池」の端にモクレンの大木が2本あるのですが、こちらも見事に池に張り出した枝の部分にのみ花をつけています。



コブシもそうですが、緑の中に点々と灯るように咲く純白の花。いいですよね。
「春が来たー」って感じ。

ふと足元を見ると花がまるまる一つ落ちていました。



まだ綺麗な花。なんで落ちてしまったのでしょう?桜の花をスズメが落とすようにまさか鳥が…。いえいえこんなに大きな花ですからスズメには無理そうです。もしや、ヒヨドリとかカラス?とも思ったのですが、真偽のほどは分かりません。周りを探してみましが、落ちていたのはこれの他は茶色くなりかけた花びらばかり…

ともあれ、せっかくのチャンスなので中を観察してみることに。



立派なめしべとおしべです。ハクモクレンの仲間は虫媒花らしいのですが、なんの虫が花粉を運んでくれているのかについて書かれた文献が見つけられませんでした。まだ寒い時期に咲き始めるし、ハエの類でしょうか?



真ん中の緑の部分が雌しべの集合体。柱頭がいくつもあることがわかります。下側が雄しべ。雌蕊先熟らしく自家受粉はできないようです。

花の香りに誘われて潜り込んだ虫が出口を求めてバタバタするうちに花粉を身につけるパターンっぽいですよね。

で、見事受粉できた雌しべは実をつけます。



花は優雅なのに、実はなんだかエグいですね(^^;;

どうやら上の写真の個体は一部の雌しべしか受粉できなかったようです。しっかり熟すと果皮が割れて中から赤い実が出てきます。



やがて本体から飛び出した赤い実は糸状の粘着物質で果皮につながり、ぶらぶらと風に揺れて鳥たちにアピールして食べてもらいます。もちろん種を遠くに運んでもらうためです。

人生ギブアンドテイク。生き抜くためには協力し合い、同時に駆け引きし合うことが大切っていうことなんだと思います。

ハクモクレンの優雅な花からは想像できないシビアな駆け引き。自然の美しさと厳しさを知ること、これぞ自然観察なのかもしれません。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー