10日ほど前の話。新宿御苑の温室です。
一足踏み込めば熱帯の世界が広がる温室。今日から気温はぐんぐん上昇するとのことですが、寒い冬にこそ訪れたいのが温室♪
色とりどりに咲く南国の花を眺めながらのんびりと時間を過ごせます。
フラワーセンター大船植物園で見かけたヒスイカズラもありました。
これだけの比較ならフラワーセンターの方が断然たくさん咲いてましたよ。
→黒柳さんと青い宝石
でも、2012年にリニューアルした新宿御苑の大温室はとにかく見応えたっぷり。
外観もかっこいいです!!
温室の難点をあえて言うなら、南国に旅に出たくなって困るってことですかね(^^;;
中は熱帯、外はまだ寒い早春の公園。
このギャップ!!!
とはいえ、桜の開花予報によると東京では3/18頃からソメイヨシノが咲き始めるとか…
このプラタナスの並木にも緑が戻ってくるのかな?
寒い日や雨の日でも、のんびりと緑が楽しめる温室散歩♪
これがなかなかいいんですよねぇ~。
そういえば神代植物園の温室の改修工事は28年春までとなっていたはずですが、オープンの日は決まったのでしょうか?
東京近郊の温室についてまとめられた記事を発見したので参考まで。
→ まとめサイト記事
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー