Yumingこと、松任谷由実は、今年の1月19日で、61歳になった。
その偉大さは、このWEBを見れば分かる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BB%BB%E8%B0%B7%E7%94%B1%E5%AE%9F
私も若かりし頃から、コンサートに見に行っている。
Yumingのコンサートは、エンターテイメントとしてのコンサートの魅力がある。
演奏部隊を会場の真ん中に置いたり、サーカスを取り入れたり、シンクロスイミングを取り入れたりと、先進的である。
今、GAYOの音楽部門でYumingのLIVEが観ることができる。
コンサート会場は、どこも広い会場だったので、会場ではこのド・アップでは見ることはない。
相変わらず、歌は下手だ。
ただ、あの「ビラ―」として、少しハスキーな声が好きだ。
松任谷正隆さんもYumingni発声練習させていないようだ。
Yumingの良さは、曲のメロディーライン。
あの声。
正隆さんのアレンジ。
あのメロディーラインは、大好き。
有名な話であるが、プロコルハルムの「青い影」に影響を受けている。
https://www.youtube.com/watch?v=buSzOh84QX4
その感性は、私も同じであった。
大いに違ったのは、私には作曲能力はなかった。
最近は、コンサートに行っていないので、偶には、見ようかなと思った映像です。