古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

裏山の桜も咲きはじめました。

2018年03月30日 01時23分07秒 | 古希からの田舎暮らし
 まだ3月なのに、神戸の桜は満開でした。きのうは散髪に行き、ついでに車でコープ協同学苑や東条川沿いの桜を見てきました。東条や三木は五分咲きというところです。
 見てまわりながら、今年の花見スポットを道子さんとリストアップしてみました。
〇 北谷川沿いの桜並木 …… 若い樹樹の勢いのある咲き方が魅力です。
〇 喫茶店:シャレード …… デッキの桜の下でお昼を食べる。
〇 とどろき温泉    …… 温泉に入り、東条川沿いに花の下を歩く。
〇 コープ・協同学苑  …… 桜並木を散歩する。
〇 我が家の裏山    …… 花見デッキで野点をたしなむ。
 きのうは午前も午後も畑に出ました。家に戻るとまず裏山の花花を見てまわります。地面にはムスカリやネモフィラが咲き、帰ってくるたびに桜が一段と咲いています。

 まだ蕾もありますが4月1日には「満開宣言」ができそうです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする