古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

2021年をふり返ってみました。 

2021年12月29日 04時42分19秒 | 古希からの田舎暮らし
 すぐに忘れてしまうので、すべての予定はカレンダーに書き込みます。でもコロナ下ですから、歯医者の予約と畑の神さんお参り(大将軍神社・毎月16日)しか書き込むことがありません。うちの村は老人会が「休会」になって、行事がなくなりました。
「今年、何があったんだろう」と思いめぐらしても、「えーと……」。ブログだけはこまめに書いているので、ざっと見直して、いくつか拾ってみました。時間の流れに埋もれていく2021年という年からピックアップしてみます。

〇 1月:老人会で新年会/とんど/  今年の冬は冷え込みがきついときがあって、一番大きな福地池が全面凍結  パタカラの歌を1月7日から歌う(いまもつづいてる)  バードフィーダーを作る(シロハラ/アオジ/たくさんのスズメ/など)……野鳥を見るのが我が家の大きなたのしみになる  毎年の行事=味噌を仕込んだ  
〇 2月:御坂神社の御弓行事を見に行った。  老人会をどうするか役員で相談   花見デッキにBBQコンロ用の台を作った
〇 3月:買い物……電動チェーンソー/電動ウォーカー/スマホを新しくした  老人会の「休会」を決めた  花の咲くのが早く、花見も早めにした  
〇 4月:「コバノミツバツツジは満開か」見ようと7年ぶりくらいに西中の山に登った  大志くんが高校生になった  毎年の行事=手作り野草酵素飲料を仕込んだ  部屋の写真をタージマハールから富士山に替えた  早めに熟したイチゴをアライグマにやられた(戸を閉め忘れた)  
〇 5月 市長選の投票所になるので公民館まわりをきれいにした(花苗を植え、中庭を掃除した)  テントハウスのテントが破れたので新調した  電撃殺虫器を畑に設置した(3年目)  
〇 6月 弟が80歳で亡くなった(富田林まで行った)  百合園の百合が見事に咲いた  シジュウカラの巣箱を3か所設置した
例年のように大豆・黒豆を苗立てしてから本植えした  スズメが裏山にいっぱい飛んできた  
〇 7月 イノシシが百合園を荒らして、球根を全部掘り起こして食べた  知事選があり公民館まわりをきれいにした(花苗植え 中庭の草刈り/垣根の剪定)  14日祇園さん24日愛宕さんにお供えを持って山に登った(14日は雨。ふもとで渡した)  
〇 8月 パソコンを新しくしてもらった(サクサクと快調に作動する)  ブドウが売り出され、毎日デザートに  15日に大志くん一家/萌ちゃん一家/がやっと勢ぞろい 写真を撮った 
〇 9月 ウッドデッキの改修をあれこれ考える  「ブドウをデザートに」がつづいた  道子さんは金胡麻収穫  
〇 10月 総選挙があり、公民館まわりの花苗/中庭草刈り・剪定  秋の酵素飲料仕込み(フルーツだけ)  ウッドデッキ改修
単管パイプで土台をつくった(大仕事だった)  たき火・焼き芋をたびたび(11,12月も)   
〇 11月 大豆を9キロ近く収穫した(原始的な脱粒)  ヘッジトリマーを買った(生垣剪定)  骨休めに湯の郷温泉一泊
映画(老後の資金……)を見た  干し柿をいっぱいつくった  高圧洗浄機を買った(石垣を補修する) 
〇 12月 アオジ/シロハラ/が帰ってきた  毎年の行事・道路の清掃がきれいにできた  自分へのごほうび=宮津・蟹一泊      
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする