104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

さすが女王

2006年01月24日 18時34分51秒 | Weblog
ライブドア代表取締役に熊谷氏が昇格、執行役員社長に平松氏 (ロイター) - goo ニュース


 朝からずっと、どの局でも堀江容疑者逮捕の報道が流れています。正直、もう飽きました。我が家も製造責任者1は株をやってますが、IT関連の銘柄にはそれほど手を出していないらしいので、特にどうということはありません。それよりも、ウェブ上のライブドアがどうなっていくのかが気になります。

 先ほど、新体制が発表されたのでひとまず通常業務は問題なしといったところでしょうか。gooのブログでこう書くのもどうかと思いますが、ライブドアのブログは恐らく各社のサービスの中でもトップクラスでバランスがいいと思います。以前ブログの移籍を考えた時、候補に名を連ねていました(結局残留しましたが)。有名人や著名人も数多く登録しているようです。

参照

 ・
 ・
 ・

 結構ジャンルも豊富ですね。アーティストからスポーツ選手から。下のほうにいくと男性には特に馴染みのある名前がいくつか見えるのは気のせいでしょうか? まぁいいや。


 そんな中、いつの間にやら「ブログの女王」と表されるあの人はライブドアではありませんでした。さすが女王、開設時にヤバイと踏んだのでしょうか? それともホリエモンが嫌いだっただけなんでしょうか? 

向井

2006年01月24日 09時38分45秒 | Weblog
 愛も変わらず・・・いえ、相も変わらず夜の冷たい空気は辛いですが、何とか快方に向かっております。


 なんだか無性に駅弁、特に崎陽軒シウマイ弁当が食べたくなってます。「関西人なら551やろうが!(お茶漬けのCMに出てたラモス風に)」という声は速やかに棄却します。

 「陳昌さんのシュウマイ弁當」という、あきらかにパクリな駅弁もあります。こっちはご飯が炒飯になっているので、個人的には嫌いじゃないですが、崎陽軒を所望します。