俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

2012年02月27日 | 俳句

紅梅の 紅の色さえ 個性あり
(こうばいの べにのいろさえ こせいあり)
13808 【季語】 紅梅 【季節】 初春


梅が香の 一輪ごとの ありがたさ
(うめがかの いちりんごとの ありがたさ)
13809 【季語】 梅が香 【季節】 初春


梅が香の 深みを増して 山社
(うめがかの ふかみをまして やまやしろ)
13810 【季語】 梅が香 【季節】 初春


白梅の ライトを浴びて 澄みにけり
(しらうめの らいとをあびて すみにけり)
13811 【季語】 白梅 【季節】 初春


梅ならば 白も紅もよし 飛びもよし
(うめならば しろもあかもよし とびもよし)
13812 【季語】 梅 【季節】 初春


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする