「道の駅かでな」で小雨降る中偵察した後、
雨が弱くなったのを狙い再度移動する。
原付で走りながら見当を付けた偵察地点までは、
若干来た道を戻る感じで5分程で到着。
ここでは、フェンス越しに数種類の車両を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/4c/ac5ff33d77592bb4379115a51e7f31a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/ac/5f1ba7eca6fb71f2c4a87fc03fb1535d_s.jpg)
展望台や広場がある訳でなく、路肩に原付を止め、
歩道から眺めるだけだが、なかなかお目に掛かる事が出来ない車両もあり満足。
5分程度偵察し、すぐ移動する。
パッととまって、ちょっと偵察して、すぐ移動。
原付ならではの機動力は、今回の基地巡りとの相性抜群だ。
昼過ぎから開始した本日の偵察活動はここで終了。
ここまでの走行距離は20km~30kmの間くらい。
走っているだけの時間は1時間程度だろう。
この後は、次の研修に間に合うよう、さらに30km北上し名護を目指す。
目当ての偵察地点も無いため、ひたすら法定速度で1時間走行。
次の日も、研修メインで、趣味の時間は持てそうも無い。
気晴らしで訪れた水族館で、記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/bb/adc45f74e1658ed85db9741f258cae14_s.jpg)
最後の偵察地点は、いよいよ最終日だ。
以下、別途記録する。
雨が弱くなったのを狙い再度移動する。
原付で走りながら見当を付けた偵察地点までは、
若干来た道を戻る感じで5分程で到着。
ここでは、フェンス越しに数種類の車両を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e7/49591d52213c1751b300a78496462d43_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/c9/c372227f2fb7e5dac831505fd7d54d32_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/2e/3814f4987d6346cd2e502f012236373c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/4c/ac5ff33d77592bb4379115a51e7f31a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/9a/adb218e24428926de2f1e9046f4e6b84_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/ac/5f1ba7eca6fb71f2c4a87fc03fb1535d_s.jpg)
展望台や広場がある訳でなく、路肩に原付を止め、
歩道から眺めるだけだが、なかなかお目に掛かる事が出来ない車両もあり満足。
5分程度偵察し、すぐ移動する。
パッととまって、ちょっと偵察して、すぐ移動。
原付ならではの機動力は、今回の基地巡りとの相性抜群だ。
昼過ぎから開始した本日の偵察活動はここで終了。
ここまでの走行距離は20km~30kmの間くらい。
走っているだけの時間は1時間程度だろう。
この後は、次の研修に間に合うよう、さらに30km北上し名護を目指す。
目当ての偵察地点も無いため、ひたすら法定速度で1時間走行。
次の日も、研修メインで、趣味の時間は持てそうも無い。
気晴らしで訪れた水族館で、記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/bb/adc45f74e1658ed85db9741f258cae14_s.jpg)
最後の偵察地点は、いよいよ最終日だ。
以下、別途記録する。