徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

2012朝顔始めました

2012年04月30日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
毎年,連休中に朝顔の播種を行うのですが,今年も2鉢に蒔きました。

例年通りなのですが,大きめの鉢の方は一味違います。

昨年,国立歴史民俗博物館のくらしの植物苑の企画展「伝統の朝顔」に訪ねた際に,冊子等を購入したおまけに頂いた変化朝顔の種を蒔いてみました。変化朝顔の出物系統は,種子が出来ないので,種子の出来る親の株から一定の割合で出てくるもので,芽が出てみないと分からないのですが,変化の激しい出物系統だと,以下のような名前の獅子咲の朝顔が咲くはずです。

青斑入握爪龍葉藤鼠色風鈴獅子咲牡丹

黄握爪龍葉白風鈴獅子咲牡丹

何のこっちゃかも知れませんが,一応ちゃんと葉や花の特徴をしっかり説明しているのです。

さて,ちゃんと育てられるでしょうか・・。

ちなみに小さい方の鉢は,おなじみの子たちが咲くと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする