徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

三大醸造酒で世界に挑戦

2012年08月11日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
関東では,ほんの少し涼しい日が続いているのですが,まだまだ残暑が厳しい日々。

このblogではあまり登場しなかったお酒に登場してもらいます。

日本酒,ワイン,そしてビールで三大醸造酒っていうらしいのですが。

写真のビールは,茨城では結構有名な地ビール「常陸野ネストビール」。
これまでにも何度か飲んだことはあったのですが,自分で買って飲むのは初めてです。

実はこの常陸野ネストビールを造っている木内酒造,「菊盛」という日本酒を造っている那珂市の老舗の酒蔵だったりします。日本酒でも長い歴史と実績はあったのですが,平成8年に始めたビール醸造も沢山の賞を得るなど世界で高く評価されていています。すごいのは,ここからなのですが,現在,酒蔵の隣接する畑でブドウを育てているそうで,ワインの醸造も始められているそうです。

「三大醸造酒すべてにおいて世界に挑戦」・・・カッコいいです。

とりあえず,ホワイトエールを頂きました。さっぱりと爽やかな飲み口でグッドです。

日本酒もワインも是非飲んでみたいものです。

→ 木内酒造

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする