朝顔日誌です。ちょっと遅くなってしまったのですが,本葉の展開の記事です。すでに,写真より大分大きくなってしまっているので,小学校のアサガオ観察日記の宿題を,後から書いている気分です(^^;
名ばかりの梅雨入りのなか,ベランダの朝顔たちは概ね順調に成長中。
左側の白い鉢に植えた大輪の朝顔はご覧の通り,斑入りの葉が素敵です。一方,右側の茶色の鉢の変化朝顔は,出物系統と思われる株を2つと正木系統と思われる株を1つ残しました(播種した12株中,2株が出物系統だった雰囲気です)。出物系統の2株は,こんな感じの本葉(握った龍の爪のように見えることから「握爪龍葉」と呼ばれています)なので,どうしても成長が遅くなる感じです。加えて,発芽当初に水をやり過ぎてしまったようで,斑紋病らしい症状も・・,とりあえず,影響が出ているのは双葉だけのようなのと,現在は水やりを控えているので,何とかなりそうではありますが・・。アサガオ歴は結構長いはずなのですが,油断は大敵です。
次は支柱を設置するタイミングぐらいでしょうか。
名ばかりの梅雨入りのなか,ベランダの朝顔たちは概ね順調に成長中。
左側の白い鉢に植えた大輪の朝顔はご覧の通り,斑入りの葉が素敵です。一方,右側の茶色の鉢の変化朝顔は,出物系統と思われる株を2つと正木系統と思われる株を1つ残しました(播種した12株中,2株が出物系統だった雰囲気です)。出物系統の2株は,こんな感じの本葉(握った龍の爪のように見えることから「握爪龍葉」と呼ばれています)なので,どうしても成長が遅くなる感じです。加えて,発芽当初に水をやり過ぎてしまったようで,斑紋病らしい症状も・・,とりあえず,影響が出ているのは双葉だけのようなのと,現在は水やりを控えているので,何とかなりそうではありますが・・。アサガオ歴は結構長いはずなのですが,油断は大敵です。
次は支柱を設置するタイミングぐらいでしょうか。