ベランダ藍。梅雨入り以降は,実はアブラムシに悩まされ続けたのですが,何とか藍の生葉染めまで辿りつくことが出来ました(間引いた葉で行った生葉染めは練習ということで・・)。このところ,お疲れ気味だったタデアイの様子を反映してか,少し柔らかめの色合いですが,素敵な青の世界を堪能出来ました。
柔らかめの色合い,左の3枚と右の2枚は,使った葉(プランター)が違うせいか,微妙に色合いが違います。一番左の小さいチーフでは,グラデーションにチャレンジしてみましたが,なかなか難しいですね。
梅雨前のように瑞々しい元気な葉ではありませんが,収穫させて頂きました。
深緑の染液に絹の布を入れて,しばらく経つと布が青く輝き始めます。
水浅葱色です。
建て染めではなく,全て生葉染めなのですが,それでもこれだけ色が違います。一番左の2枚が間引きお試し時のもの,並べてみると随分濃く染まっていたことがよく分かります。
収穫後のタデアイ。お疲れ様でした。今年はもう染めるつもりはないので,あとはしっかり花を咲かせ,種をつけてもらえればと思います。
藍便り,もう少し続きます。
柔らかめの色合い,左の3枚と右の2枚は,使った葉(プランター)が違うせいか,微妙に色合いが違います。一番左の小さいチーフでは,グラデーションにチャレンジしてみましたが,なかなか難しいですね。
梅雨前のように瑞々しい元気な葉ではありませんが,収穫させて頂きました。
深緑の染液に絹の布を入れて,しばらく経つと布が青く輝き始めます。
水浅葱色です。
建て染めではなく,全て生葉染めなのですが,それでもこれだけ色が違います。一番左の2枚が間引きお試し時のもの,並べてみると随分濃く染まっていたことがよく分かります。
収穫後のタデアイ。お疲れ様でした。今年はもう染めるつもりはないので,あとはしっかり花を咲かせ,種をつけてもらえればと思います。
藍便り,もう少し続きます。
柄入り生地は一段と高級感がありますね。
こんな色のストール良いですね。
絞り染めはどうですか??
子供の頃は朝顔で色付き水をよく作りましたが…。
今年の朝顔はひっそりと咲いています。
さて、きれいに染まった絹のスト-ルはどうなさるのですか?お友達やご家族にプレゼントするときっと喜んでくださると思いますよ!
生の葉っぱならではの美しい色合いですね~
本当に素敵。。。