大昔、OL(←死語?)をやっていた頃、勤務先の会社は新橋にありました。
今日、その頃の懐かしいメンバーの集まりがあったので、久し振りに新橋まで行って来ました。
みんなと集まる前に同期のお友達と、昔、会社があった場所を訪ねてみることにしました。
その会社は、某有名企業(何で有名かは.....)の関連会社で、新橋駅から虎ノ門方面に向かって10分ほど歩いたところにありました。
新橋駅で待ち合わせして、当時の通勤経路を2人でたどりながら、
「この辺のビルの2階に喫茶店無かった?」とか
「この路地を入ったところに小さな飲み屋さんがあったよねぇ~」
などと話ながら歩いていきました。
「それにしても、やっぱり新橋は”オジサンの街”って感じ」
「オシャレなお店って、全然無いモノ...」
「なのに、みんな、よく私達みたいな”若い女の子”を平気で飲み屋さんに連れて行ったよねぇ~~」
(確かに、会社帰りに、食事や飲みに行ってました~~)
駅周辺の、いわゆる「飲み屋街」を抜け、日比谷通りを越えると、そこはオフィスビルと昔からある小さな商店・住宅が混在して立ち並ぶ場所が現れます。
その中の一画に、勤め始めた頃の本社ビルはありました。
当時は3階建ての、こぢんまりとしたビルでしたが、住み込みの管理人さんご夫婦が居て、とてもアットホームな感じでした。
ここで私が働いたのは1年間で、次の年には、ここから歩いて2.3分のところにある、元親会社が使っていたビルに引越ました。
私達の会社が越してから暫くして、このビルは売却され、取り壊されて新しいビルに立て直されたと聞いていましたが、今日、その場所では、新しいマンションの建設中でした。
(20数年で二度目の新築?)
そこから、更に引っ越し先のビルにも行ってみました。
(こちらのビルに居たのも1年半ほどで、その後は、自社ビルを建てて、またお引っ越し)
こちらのビルも、既に手放されて、新しいビルに立て替えられていました。
「もう20年以上前だものね...」
と、話ながら、また新橋駅まで道を戻っていきましたが、途中途中に見覚えのあるお店やビルもあり、
「もう20年」と「まだ20年」が混在する、ちょっと不思議な空間でした。
さて、約束の時間に新橋の小さなお店に集まったのは、当時のメンバー14名。
営業部門の、同時に出来た隣同士の課でしたが、部署としての存在期間は1年9ヶ月あまり、会社の「10周年記念誌」にも載っていないほど、コアでマニアック(?)な課でしたので、当時のメンバーを捜し出すのはなかなか至難の業でした。
(結局消息がつかめたのは、半分にも満たないと思います)
ほとんどの人が、当時の記憶もおぼろげな状態で集まりましたが、話し始めてみるとイロイロな思い出が次々と出てきました。
今は東京を離れている人も駆けつけてくれて、少ない人数ながら大いに盛り上がりました。
何十年ぶりに会う人、昔と全然変わらない人、すっかり変わってしまった人、外見はそれぞれでしたが、話している間はみんな20数年前に戻っています。
街の変わったところ、変わらないところと併せて、懐かしく楽しい新橋の夜でした。
変わった人、変わらない人、だ~れだ?