三連休だし...
特別な予定も無いし...
しんのうクンは勉強しないし.....(これは問題!?)
と、いうことで、
「だったら”道の駅めぐり”!!」という私の主張が通って、久し振りにスタンプ帳を持っての出動です。
ただ「台風13号接近中」の天気予報から、
「比較的影響が少なそうな地域」を探して、新しい駅も増えた千葉方面を攻めることにしました。
★出発時刻 5:10
これまた”久し振りの”早朝出発!!
(やっぱり「道の駅めぐり」はこうでなくっちゃ.....)
◆くりもと 7:50
本日の千葉までのルートは、R254で都心を抜けて、秋葉原から京葉道路・東関道を成田で下り、後は県道で最初の目的地「くりもと」を目指しました。
休日早朝の都内はさすがに空いていて、我が家から秋葉原までは約1時間30分
(電車で行ったのと変わりません。いつもこうだと良いのですけれど...)
そこからも目立った混雑は無かったので、予定よりもかなり早く目的地に着いてしまいました。
直売所は、まだ開店準備の最中でしたが、開いていた休憩所にスタンプがあったので、今回はスタンプだけ押して失礼しました。
◆多古 8:50
「千葉の多古米」は知る人ぞ知る”ブランド米”だそうで、確かにとても美味しいです!!
ここを訪れたら必ず買うのが「飾り巻きずし」(というのが正式な名前かどうかは...?)
今日もモチロン買いました~~。
で、朝、ちゃんとオニギリを食べた後だというのに、さっそく1つ頂きました。
(やっぱり美味でした!!)
◆オライはすぬま 9:25
ここは、今回初訪問の駅の1つです。(ここから初登場が3つ続きます。)
手頃な大きさの施設で、直売所の品揃えもヨカッタと思います。
ここでの”イチ押し”は外のテントで売っていた「赤モツ」(写真右)でした。
モツをみそ味で「つけ焼き(?)」したような感じのもので、臭みが全くないモツの適度な歯ごたえに、ついつい箸が進んでしまいました。
(ここでも食べている...)
「きっとビールのおつまみには最高だろうな...」などと思ってしまうのでした~~。
◆ながら 11:00
ここも、今回が初訪問です。
ちょっと小さめで素朴な感じの駅でした。
◆つどいの郷むつざわ 11:40
続けてこちらも、今回初訪問の駅です。
ここでは、食べ物ではなくて「石巻貝」を買いました。
ここで繁殖させているのか等は不明ですが、直売所の入り口のところに袋入りで売られていました。
ちょうど、水槽のお掃除担当として飼っていた貝が全滅してしまったので、「お掃除部隊」の新メンバーとしてガンバッテもらうことにします!!
◆たけゆらの里おおさき 12:10
ここは、もう”お馴染み”となった駅ですが、今までは「早朝」や「閉館間際」に訪れることが多かったところです。
今日は、お昼近くに訪問することが出来ました。
やはり時間の関係でしょうか...。食堂はとても混雑していました。
◆ふれあいパーク・きみつ 13:15
最初は「おおたき」の次は海岸づたいに「鴨川」に行く予定でしたが、「海周り」では無く、「山周り」のルートを取り、君津にも寄ることにしました。
ここには、いつも「富津海岸で採れたアサリ」を売っている「アサリ屋さん」(?)がいるのですが、今日はおじさんは居てもアサリはありませんでした。
(残念!!)
◆鴨川オーシャンパーク 14:25
せっかく鴨川まで来たというのに、大好きな「鴨シー(鴨川シーワールド)」に寄らないなんて!?
とても寂しい.....。(はぁ)
ところで、ここまで来るのに、途中の道が大渋滞でした。
(たぶん30分はロスしたのでは?)
原因は「交通事故」でした。
国道で、ベンツが裏返しになって停まっていました。
私達が横を通過したときには、もう乗員とみられる人は一人もいなかったので、既に病院に搬送された後だったのでしょうが、あの状態の車を見て、乗っていた人の安否がとても気になりました。
まさか「起こそうとして起きた」事故では無いとは思いますが、連休中で、しかも迂回路が無い道路での交通事故は「カンベンしてください!」と思うのは私だけでしたでしょうか.....。!!)
◆ローズマリー公園 14:55
先ほどの鴨川から、房総半島の先端近くは道の駅が固まっているので、スタンプ集めにはとても嬉しいエリアです!!.....。!!)
◆ちくら・潮風王国 15:20
空の様子と比べると、海は恐ろしく穏やかです。
台風の影響は無いのでしょうか.....。
アラ?そういえば、前回こちらを訪問したときも台風だったような.....?
◆白浜野島崎 15:40
ここも今回初訪問の駅です。
でも、元々の施設が「研修センター」のようなものなのでしょうか、直売所や売店などが全くないので、道の駅としては、かなり寂しい感じです。
(これから、整備していく予定なのでしょうか...)
◆三芳村(鄙の里) 16:20
ここの牛乳が美味しかったのになぁ~~~。
(今日は、もう売り切れ.....は~あ)
◆おおつの里(花倶楽部) 16:35
ここに来るのは今年は2度目です。
前回は2月で、その時はポピー、ストック、キンギョソウなどが温室に咲き乱れていて、「お花摘み」を楽しんだのですが、今、咲いているのはストレリチアくらいで、ちょっと寂しい感じでした。
◆とみうら(枇杷倶楽部) 16:55
ここも今年2度目の訪問です。
(「花倶楽部」の帰りに寄りました)
名前からも判るとおり、こちらの名産は「びわ」です。
でも、何回訪れても、一度も「生びわ」の季節に来たことがありません。
是非一度、びわがなっている頃に訪ねてみたい物です。
◆富楽里とみやま 17:25
「南房総市・道の駅めぐり」最後の駅です。
「ローズマリー公園」から、この「富楽里とみやま」までの7つの駅は、全て1つの市にあります。
今年の3月、房総半島の先っぽ、館山市を除いた町や村がゴソっと合併して「南房総市」が誕生しました。
そこで、それぞれの町村にあった「道の駅」の所在地が、全て「南房総市」になったのですが、市内にこんなにたくさんの道の駅がある自治体は、日本中探しても、他には無いのではないでしょうか。
◆きょなん 17:40
今日の「道の駅めぐり・千葉編」は、1つ前の「富楽里とみやま」で終わるはずでした。
帰り道のルート上に「きょなん」があるのですが、ラリー帳には開設時間が「16:30」までとなっていました。
「でも、連休の中日だし、もしかしたら...」と淡い期待を抱いて寄ってみたら.....
ありました!!
建物は閉まっていましたが、入り口の横に「スタンプBOX」があって、その中にちゃんとスタンプがおいてありました。
たぶんイタズラをする人がいるためだと思うのですが、「スタンプ・ラリー」の注意書きには
「スタンプの押印可能時間は、各「道の駅」の営業時間内です。」
と書かれています。
でも、そうそう何度も行けない場所では、たいへん嬉しい心遣いだと思います。
利用者は、きちんとマナーを守り、
設置者も「直売所や売店が閉まっている間に来られても、商品が売れない」なんていうケチなことは言わないで、スタンプ・ラリーが楽しめたら良いと思いました。
これで本日のスタンプ・ラリーは打ち止めです。
で、ここまで来たら、やっぱり帰りは保田の「ばんや」に行かなければいけません!!
わかしのたたき 鯖の唐揚げあんかけ
いつもより少し遅い時間でしたので、いつもよりも品数は少ないようでしたが、その中で本日の”絶品”は
写真の2品でした。
わかしは「ブリ」の幼名で、でも、大きさは塩焼きにする鯖くらいは充分にあると思います。
それを「たたき」にしてしまうところが豪快というか.....。
でも、豪快さで言えば「鯖の唐揚げ」は更に上をいきます。
メニューから想像して、3枚におろした鯖の身を更に切って、1キレずつを唐揚げにした物に「野菜あん」がかかって出てくるのだとばかり思っていました。
ところが運ばれてきたのは
開いた鯖がそのまま丸ごと唐揚げになったものでした。
(しかも、この鯖も先ほどの「わかし」くらいの大きさはあります。)
これには、家族揃ってビックリです!!
もちろん味の方も満点です!
わかしは歯ごたえがあり、鯖は表面はカリっとしているのに身はフワフワでした。
本当にこのお店は来るたびに「驚きのメニュー」があって、美味しいし、お値段はビックリするほど安くて(ちなみに、鯖の唐揚げは350円でした~)なので、房総に来るときは、どうしても足が向いてしまいます。
★帰着時刻 22:40
◇本日のまとめ◇
道の駅制覇数:16駅(走行距離:515㎞)
(ここまでの合計制覇数:28駅)