2年ぶりに、長岡大花火大会に行って来ました。
「初・長岡花火」のお友達ご夫妻と、今回は右岸の有料自由席での観覧です。
自由席なので、場所取り必至。
ちょうどお休みの日ということで、しんのうクンが引き受けてくれました。
私たちが到着すると、しんのうクンは撤収。
花火が始まると、橋は閉鎖されますし、バスも無くなってしまうので帰れなくなってしまいます。
なので、
「花火は見ません!!」
と。
「もったいない」という声に「長岡市民はわざわざ見に行かない」という。
(あなたは市民では無いでしょ?)
しんのうクンを見送り、確保してもらった席で花火が始まるのを待ちます。
左)有料自由席エリアはこんなカンジ。(まだまだ、お留守のところが多いデス)
右)夕焼けが反射して王冠のように輝く「長生橋」(この橋が、そのうち「ナイアガラ」になります)
大会前には「メッセージ花火」が打ち上げられます。
夕焼けとのコラボレーションがなかなかデス。
(お友達のご主人様。
「この花火でも既にやられてる」)
そして花火大会スタートです。
オープニングは、大手大橋のナイアガラ。
(橋全体をナイアガラにしてしまうという大胆な発想はどこから来たのでしょうか)
そして後半の長生橋のナイアガラ。
(バックは三尺玉)
今年の第一目的は、
「ナイアガラをちゃんと見る」
でした。
大手大橋のナイアガラは、少し距離があって、向こう岸の方が見えませんでしたが、長生橋の方はバッチリ!!
この位置の場所取りに
「しんのうクン最高!!エライ!!!」
と、お友達のご主人様、大絶賛でした。
動画もあります。
おきまりの「フェニックス」
(今年は「9」だそうで、9ヶ所から上がりました)
そして、今年のお薦めは
「この空の花」
「長岡花火物語」という映画の主題歌に乗せて打ち上げられます。
YouTube:
2013この空の花
「フェニックス」は迫力の感動。
「この空の花」は静かに沸き上がる感動。
総じて今年の長岡大花火大会は、ロケーション、構成、今まで見た中で最高でした。