HKT48のチームH公演に当選した。博多レジェンド公演は3回目かな?
深夜だから、ボソッと本音を書くが、直訳アーティスト王様は、今も現役だと知らなかったし、特にファンって訳でも無かったし、ギター、ボーカル以外はカラオケだし、まあまあ楽しめれば良いかな?と、思っていた。でも、良い意味で期待を裏切り、滅茶苦茶楽しかった。最高のライブだった。
3 件 リツイートされました
僕は今回、王様のCDを2枚買った。かれこれ、深紫伝説を買って20年ぶりに王様の作品を買った。CD購入者とも、じっくり話しこまれ、サインを書き、僕が友人とライブ後にラーメンを食べ終え原付取りに戻ると、まだファンと話し込んでおられました。
1 件 リツイートされました
唐津出身で天狗になった歌手が、CD購入者のサインや、握手や、写真を拒み、◯◯を囲んだパーティーとのイベント主旨を無視して、自分のステージが終わるとすぐに帰ったりしてひんしゅくを浴びているが、ベテラン王様のサービス精神の爪のアカを煎じて飲んで欲しい。
1 件 リツイートされました
ライブハウスのファンキーは凄く良いライブ空間だが、今回みたいなハードロックライブに椅子やテーブルは不要ですね。スタンディングの方がより盛り上がったと思いますね。でも、そこら辺は、ライブハウスや、主催者さんの考えがあってでしょうから、僕がケチつける事じゃないですが。
王貞治は、ソフトバンクホークスの選手に24時間365日野球選手でいるように言い、食事中や買い物中など、プライベートで握手やサインを求められたら全て応えなさいと言い、王貞治本人もキャンプで毎日数時間サイン会を行っていたらしい。
僕は王繋がりで、王様も、王貞治に通ずる偉大さを感じました。僕の王様との直接の初対面は、当店の来店ですが、バッチリメイクして、王様の衣装に王冠までかぶり、王様のまんまで来ていただきました。僕なんかに媚びを売っても一銭の得にも成らないのに、王様はやはり偉大な王様だった。崇拝します。
1 件 リツイートされました
今回、オープニングアクトのSDスーパーバンドも演奏もさることながら、選曲が凄く良かった。レッドツェッペリン、AC/DC、レインボー、ディープ・パープルときて、キッスだ。しかも、数あるキッス名曲の中でエースのギタークラッシュ曲ロックンロールオールナイトだ。ギタークラッシュは無かった
1 件 リツイートされました
かもまゆさんのキーボードが機械的トラブルで少し不調みたいでしたが、スモークオンザウォーター であまりキーボードソロの 音が出ていなかったら、王様が即座にライトハンドを入れながらジョンロードパートをギターで弾かれ、まー、怪我のこうみょうってやつだ。
1 件 リツイートされました
唐津に護衛艦が停泊していて、今日は一般公開されていますが、昨夜のレセプションでは、ビクトリーがライブを披露したようです。船旅長い護衛艦の船員たちも、ビクトリーの演奏で楽しかったでしょうね。
1 件 リツイートされました
さっき、エースフレリーと思い書いたが、よく考えたら、ギタークラッシュするのはポールスタンレイだったなー。100万円ほどのギブソンの高級ギターをクラッシュするのはポールぐらいだなー。
何でも一緒かもしれないが、結局最後は人間的な魅力がある物が残ると、昨日の王様ライブで感じた。ラーメン屋も商品力やコストパフォーマンスや立地など大きな要因だが、老舗と言われる個人経営のラーメン屋の大将は惹かれる魅力がある。惹き付ける人間性が僕も目標かな?努力で備わるものじゃないがな
体重計が壊れた。おいおい、130キロ計なのに、130キロ未満の僕の体重に耐えれないって、どうゆうことだ。体重計が無いと、死なないダイエットは出来ないな。
あえて、栄養失調状態を作るようなダイエットあるんやな?10日間玄米ご飯のみを食べるようで、効果はあるらしいが、バナナも、トマトも、サプリメントも、単一種類以外は食べないダイエットは苦しそうだな。
今日はメタルデイか?Dメジャーのコージーさん、ダイブのSDさん、MSDののらむさん、DESの夢月さんなど、ヘヴィメタルバンドのフロントマンが多数来られました。ヘヴィメタルバンドマンはステージを降りるとカラーが違いますね。
おっと、毎度、ギター仙人もご来店頂き、ありがたき仙人のお話に、他のバンドマンも感銘を受けた様子。
ゾンビメイク以外の時の夢月さんに久々にお会いしましたが、すっっごく美人でした。あんな清楚な美人がゾンビメイクしてステージに上がるとグロウルで破壊的とは、ヘヴィメタルバンドの人達は面白い。
ダイエット中ゆえ、餃子15個とご飯2杯のみの晩御飯だ。餃子50個ぐらいた食べたいとこを極限まで絞ったぜ。
店で王様にインスパイアされギター弾き狂ってたら、汗びっしょりでこんな時間やは。まだ、店の片付けも終えていないのに。
今度のTAD三浦さんライブの前座ではギタリスト僕として僕がハードロックの入口として影響受けた楽曲の数々をメドレーしようかな?すかんち、ディープ・パープルは欠かせないな。
僕のハードロック魂が燃え上がっています。この、ハイテンションを何処に持っていけば。今、プールで、泳いだら北島に勝てそうな気がする。ま、絶対無理だけど。