意識の変化は大きい。例えば、時給700円の為と思い働く人と、お客様にもっと喜んで頂けるには?と、働く人は、10年後に大きい差になるはずだ。公務員の為の市役所、教員の為の学校、放送局員とスポンサーの為の放送局なんて価値観は絶対に間違っていると思う。
全て本物が素晴らしい。しかし、クオリティを高める為に、ライブでコーラスのオケを流したり、番組で演出をしたり、芸能人が整形したり、経歴を詐称したり、そんなにワーワー言わなくて良いんじゃないのかな?表に出たものを本物と受け取った方が良いと思う。イチイチ偽物と問いただす方が浅ましい
@madcap_laughs_ 店員にとっては沢山いる客の1人だから、客を怒らせもう二度と来なくても平気だから雑な接客をするんでしょうね。客にとっては、一部の店員により、その系列店舗全店をもう二度と利用したくなくなります。店頭に立つ以上は、店の顔だとの意識が必要なんでしょうね
僕は自分の意思を貫くのが正しいと信じて生きてきた。どんなに反対されても、罵倒されても、敵を作っても世間に迎合するのは恥ずかしい生き方と思っていた。しかし、少し前に、僕はあまりに破壊的で攻撃的過ぎた事を反省した。優しくなろうとしたが、そんなに簡単に変われはしない。今日の僕は怒ってた
結構、色んな人と話して思う違和感がある。ツイッターや、ブログを熱心に読んで下さる方が言われますが、それらの発言で、僕の全てを把握したと思われるのは心外です。それらは、僕の極々些細な一面であり、僕の人間性を映した媒体と思われるのはあまりに安易過ぎます。僕にとっては所詮はネット発言
リアルでどんなに長い時間を喋り尽くしても、僕の言いたいこと、主張の、ほんの一端しか言えてない。まーそれで良いんだけど。ツイッターなんて、たかだか140文字で、主張なんか何も出来っこないし、僕もツイッターで表現や主張しようと思っていない。ただの、独り言でしか無いです
@hunter_reao レア男のレスはいつも上から目線な気がするな。あんまりツイッターで僕に返事しない方が良いな。
少し前の僕は恥ずかしい事に、今思うと、綺麗事や善人に思われたいというツイートに見えなくもないと思う。でも、あの時は、計算や策略じゃなく、そうゆう気持ちだった。僕の知人の毎日善人の人は偽善者と思っていたが、もしかすると彼は、優しさが強く、憎しみや怒りを優しさが打ち消しているのかも
@hunter_reao 怒っては無いですが、同級生とあまりネット交流は求めてないです
僕みたいなひねくれた人間は、常に優しく、謙虚で、明るく、余計な事を言わない知人を、そんな奴はいない。無理をしている。と、勝手に思い、偽善者で仕事を得ていると思っていた。しかし、少し前に、心穏やかで、日常が幸福で満たされた時に、彼は、もしかしたら常にこんな感情なのではと思えてきた。
僕のツイッターやブログは過去の発言を読まない方が良い。でも、僕は自分の過去の発言を黒歴史とは思っていない。これも、僕の軌跡であり、その時その時では、それが僕の正論だったのには違いない。そんな過去を否定する事が自己否定に繋がる。今の僕は自己肯定しながら、自分らしさを研ぎ澄ます。
久々にスーパープレゼンテーションTEDを見ました。面白いな。化学、物理学などを、一般の人に伝える際は、面白く分かりやすい必要がある。分かりやすいとはレベルを下げるのではなく、専門用語や難解な表現を使わず、日常的な物に例え、難解を理解して欲しいという気遣いとパッションなんですね。
今の10代~20代は、親がツイッターやフェイスブックやミクシィで繋がりたがるのが嫌なんだ。僕の若い頃は考えられないな。