hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

トマトも収穫出来るようになりました

2015-07-03 | 夫の家庭菜園



夫の菜園では6月23日頃からトマトやレタスが
収穫出来るようになりました。
(2015.06.25撮影)



キュウリなどは一日収穫に行かないと
一番長いので35㎝にもなり、
この日は7本も収穫出来ました。
息子が来た時に持たせたり、
娘にも他の野菜と一緒に送ってやりましたが、
なかなか食べきれません。
佃煮はお砂糖やお醤油を多く使うので、
なるべく避けたいのですが、
キューちゃん漬けやピクルスでも作っておこうかしら。
キュウリは収穫期間が短く、気がついたころには
終わっていることがよくあります。
(2015.07.02撮影)

ブダイに続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい収穫

2015-06-15 | 夫の家庭菜園
夫の小さな菜園で次々と夏野菜が収穫出来るようになりました。



カキチシャ(チマ・サンチュ)
リーフレタスの一種で
奈良時代から栽培されていたとか。
ビタミンAを大量に含み、ビタミンCも豊富。
焼肉を包んで食べたり、サラダにしたり。
間引かずにまとめて植えているので、
一株は大きくなりませんが
二人でいただくには十分です。
葉の長さが15センチほどに伸びたら、
下の方の葉から順次かき取り収穫します。



モロッコインゲン(平ざや品種・ツルあり種)
ニラ
キュウリ
ナス
シシトウ
ピーマン
オカワカメ(アカザカズラ・雲南百薬草)

ニラは根元を3~4cm残して刈り取ると、
また葉が伸びてきて収穫できます。
4月頃から収穫し今回は3度目の収穫です。
収穫量が少ないので、
ほとんど大好きなニラ玉で頂いています。

オカワカメは昨年卓球のお友達から
苗を分けていただきました。
葉物野菜が少ない、真夏でも収穫出来るので
重宝します。
地上部は冬に枯れますが、
盛り土をしておくと越冬出来ます。
栄養価の高い野菜で、10秒ほど湯通しして冷水で締め、
ポン酢やドレッシングで頂きます。



ジャガイモの葉の上に止まっているモンシロチョウ
ジャガイモは試し掘りをしながら少しずつ
食べていますが、あとしばらくしたら全部収穫できそうです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園の様子

2014-06-16 | 夫の家庭菜園
早朝散歩のついでに夫の菜園に寄ってみました。
新しい菜園に移ってから初めて作る夏野菜なので、
いろいろトラブルがあるようです。



左のピーマンは虫の被害に、
右のトマトは病気、もしくは連作障害だそうです。
中玉トマトが今のところ元気なので期待したいと思います。



野菜の花は黄色い花が多く、
ちょっと見ただけでは区別がつきませんが、
写真にするとよくわかります。
上段左より
ゴーヤ、キュウリ、スイカ
下段左より
収穫し始めたナス、キュウリ
インゲンはあと少しで食べられそうです。



エゴマ油は身体に良いので、我が家ではサラダの
ドレッシングに使っています。
それでかどうかわかりませんが、
夫がエゴマを栽培してくれました。
シソの葉に似ていますが、葉はシソの葉に比べて大きく
厚みもあり、裏が赤紫色をしています。
サラダに刻んで入れて食べていますが、くせがあります。
美味しく食べられるレシピ、あるでしょうか。



少しですが、ブルーベリーの実がなりました。
昨年8月の暑い盛りに、畑を引っ越した時、ブルーベリーも
植え替えたので、ダメージが大きく、実はならない
だろうと思っていたので嬉しいです。



我が家のメインベジタブル、タマネギとじゃがいもです。
タマネギは2週間前頃から毎日食べています。
じゃがいもの品種はキタアカリでまだ掘ったばかり。
この他にメークインと男爵を栽培中です。
昨年に比べると耕作面積はだいぶ狭くなりましたが、
娘や息子家族に少しは分けてあげられそうです。

*****************************



北海道に住む娘から父の日のプレゼントが届きました。
Tさん、Mちゃん、ありがとう!
息子家族は今度の土曜日に来てくれるそうです。



近所のお友達から頂きました。
マシュマロの中に黄味あんが入ってとても美味しかったです。
ありがとうございました。


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする