2月24日(水)

*6枚切りレーズンパン1/2・80㌍ 蛋白質2.22g 食塩0.26g
*ゆで卵・80㌍ 蛋白質6.45g 塩分0.2g
*コーヒー牛乳(すっきりカルシウム鉄200cc・75㌍ 蛋白質7.5g 塩分1.156g)
*ブロッコリーのサラダ・73.656㌍ 蛋白質4.31g 塩分0.46g
(ブロッコリー93g カロリー65%カットマヨネーズ10g)
*酒粕10g・23㌍ 蛋白質1.5g 塩分はごく微量なので省く
*りんご92g・49.68㌍ 蛋白質0.184g
朝食の合計は熱量381.336kcal 蛋白質22.164g 塩分0.877g
*ホットケーキ・174㌍ 蛋白質3.25g 塩分0.8g
*魚肉ソーセージと大豆のスープ煮・252.5㌍ 蛋白質15.15g 塩分3.1g
(魚肉ソーセージ1本 大豆50g 玉葱50g 人参25g 水菜50g コンソメスープの素)
*リンゴ85g・45.9㌍ 蛋白質0.17g
昼食の合計は熱量472.4kcal 蛋白質18.57g 塩分3.9g
おやつはゴマ煎餅と梅ゼリー
熱量134kcal 蛋白質1.6g 塩分0.23g
*ご飯50g・81㌍ 蛋白質1.25g
*豆腐とオクラのおすまし・40.75㌍ 蛋白質3.15g 塩分0.75g
(豆腐60g オクラ10g 顆粒スープの素)
*豚肉とキャベツのオイスターソース炒め・117.1㌍ 蛋白質15.685g 塩分1g
(豚肉赤味60g キャベツ125g オイスターソース小匙1 塩コショウ少々)
*ひじきの煮物・63㌍
(ヒジキ・大豆・油揚げ・人参・調味料)
夕食の合計は熱量301.85kcal 蛋白質20g+α 塩分1.075+αg
一日の熱量はおよそ1290kcal 蛋白質67.3g+α 食塩相当量6.08g+α
買い物がてら往復40分のウォーキング。
一日の歩数は6258歩でした
2月25日(木)

*ロールレーズンパン・115㌍ 蛋白質3.2グラム 塩分0.3g
*バリスタ(カプチーノ)・低脂肪牛乳50ml使用)1杯・19㌍ 蛋白質1.255g 塩分0.059g
*ボイルウィンナ2本・117㌍ 蛋白質4g 塩分0.56g
*青梗菜のオイスター炒め・18.06㌍ 蛋白質0.66g 塩分0.69g
(青梗菜70g ニンニク4g オイスターソース小匙1)
*飲むヨーグルト100ml・43㌍ 蛋白質3g 塩分0.11g
*酒粕10g・23㌍ 蛋白質1.5g 塩分はごく微量なので省く
*夏ミカン127(絞ってジュースにして)102.87㌍ 蛋白質1.143g
朝食の合計は437.93熱量kcal 蛋白質14.758g 塩分1.719g
*煮込みうどん・386.8㌍ 蛋白質16.57g 塩分2.02g
(茹で麺180g 玉子1個 油揚げ(油抜き)1/2枚 人参30g ネギ40g 白菜100g)
昼食の合計は熱量386.8kcal 蛋白質16.57g 塩分2.02g
おやつはゼリー菓子3個
熱量71.42kcal 蛋白質0.04g
*ご飯50g・81㌍ 蛋白質1.25g
*味噌汁・50㌍ 蛋白質1.2g位 塩分0.985g
*豚肉とニンニクの芽炒め・152.43㌍ 蛋白質13.435g 塩分0.69g
(豚赤味肉56g にんにくの芽55g もやし80g オイスターソース小匙1 植物油小匙1)
*おろし大根・12.85㌍ 蛋白質1.025g
(大根55g 削り節1g)
*リンゴ50g・29.7㌍ 蛋白質0.11g
夕食の合計は熱量325.98kcal 蛋白質17.02g 塩分1.675g
一日の熱量はおよそ1222kcal 蛋白質48.4g 食塩相当量5.414g
運動は卓球1時間半
一日の歩数は9117歩でした
2月26日(金)

*ロールレーズンパン・115㌍ 蛋白質3.2グラム 塩分0.3g
*バリスタ(カプチーノ)・低脂肪牛乳50ml使用)1杯・19㌍ 蛋白質1.255g 塩分0.059g
*酒粕10g・23㌍ 蛋白質1.5g 塩分はごく微量なので省く
*目玉焼き(油なし)・80㌍ 蛋白質6.45g 塩分0.2g
*ホーレンソウのお浸し・21.51㌍ 蛋白質1.936g 塩分0.481g
(ホーレンソウ65g 削り節1g 減塩醤油小匙1)
*サラダ・47.9㌍ 蛋白質1.08g 塩分0.518g
(キャベツ50g パプリカ23g 玉葱ドレッシング大匙1)
*飲むヨーグルト100ml・43㌍ 蛋白質3g 塩分0.11g
*夏ミカン122g・98.82g 蛋白質1.098g
朝食の合計は熱量448.23kcal 蛋白質19.519g 塩分1.668g
*ご飯50g・81㌍ 蛋白質1.25g
*スープ・73.14㌍ 蛋白質18.87g 塩分1.44g
(鶏ムネ肉40g 白菜95g 人参25g 顆粒スープの素小匙1 )
*大豆のおろし和え・106.5㌍ 蛋白質9.05g 塩分0.47
(大豆60g オクラ30g おろし大根50g 減塩醤油小匙1)
*うるおうグルコサミン・49㌍ 蛋白質1.4g 塩分0.03g
昼食の合計は熱量309.64kcal 蛋白質30.57g 塩分1.94g
おやつは(カプチーノ)1杯・19㌍ 蛋白質1.255g 塩分0.059g
*コーンチーズ(パン教室で習ったパン)299㌍ 蛋白質? 塩分?
*コーヒー牛乳・56㌍ 蛋白質4.945g 塩分0.2952g
*サラダ・125.9㌍ 蛋白質5.07g 塩分1.218g
(レタス75g キュウリ40g キャベツ40g 魚肉ソーセージ1/2本 玉葱ドレッシング大匙1)
*ヘルシア・白ブドウ100ml・3.6㌍
昼食の合計は熱量484.5kcal 蛋白質10.015g 塩分1.513g
一日の熱量はおよそ1261kcal 蛋白質61.4g+α 食塩相当量5.18g+α
一日の歩数は4393歩でした
参考
50歳以上の女性の一日に必要な蛋白質摂取基準は50g
女性の高血圧症患者の一日の塩分量は6.0g未満
ナトリウムの食塩相当量の換算式はナトリウム(㎎)×2.54÷1000
ヘルスサポートからは一日8000歩、歩くように言われていますが、
これがなかなか難しいです。