娘に出した手紙が宛先不明で戻ってきました。
住所は間違えていないのにどうしたのかしらとずっと見ていると
苗字が旧姓になっていました。
封筒だけ書き直して、姓名を書こうとした瞬間。
またしてもやってしまいました。
苗字の一文字目を旧姓で書いていたのです。
生まれてから32年間も一緒に暮らしていたとはいえ、
こんなこと初めて・・・ボケの始まりかしら・・・
気をつけなくては


椿・絵姿
庭で見つけた自生種を鉢植えにしました。
2018年には枝変わりの白花が咲いたのですが、
以後は絞りの花ばかりです。
(2021.01.14撮影)

椿・白乙女(ハクオトメ)
中輪の千重咲き種の椿。
「乙女椿」の白色品種でかと思っていましたが、
調べてみると「染川 ソメカワ」の枝変わり白花とありました。
純白でエレガントな花ですが、咲き進むと
花びらの汚れが目立つようになるのが、残念なところです。
(2021.01.14撮影)

椿・紅乙女(コウオトメ)
公園等で見かける桃色の「乙女椿」の紅色品種で、
江戸時代に関東に広まったそうです。
花びらの重なりが美しいでしょ。
白乙女も紅乙女も今はポツリポツリと咲いていますが、
陽春の候に満開を迎え終わって行きます。
(2021.01.14撮影)