7日(月)、新型コロナワクチン3回目の接種クーポン券が届きました。
1回目のワクチン接種希望者の予約開始は、昨年、4月26日からでしたが、
65歳以上が一斉に申し込んだので、ネットも電話も繋がらず、
1回目の予約がとれたのは、7月9日、2回目は7月30日でした。
今回は予め、2回目の接種が終わった順番に、クーポン券を発送する
との通知が来ていたので、予約もスムースに行きました。
私の場合、2回目の接種日が7月30日だったので、
7月21日から31日までの範囲に入り、クーポン券の発送予定日は2月4日。
5日、6日が土日だったので、7日に届いたのでしょう。
今回は市のコールセンターに電話して申し込みました。
集団接種会場は週に5回接種しているのですが、モデルナのみ。
ファイザーを希望していたのでその旨を伝えると
一番早く接種できるクリニックを教えてくれました。
接種日は2月19日(土)
念のため、集団接種会場の最短日を聞いてみると12日(土)。
1週間しか違いませんでした。
「ファィザーだと3月以降になるわよと」と言われていたので
早く予約が出来て良かったです。
私がファイザーを希望したのは副反応が少ないと聞いたからですが、
(実際は2回目・ファイザーで38度1分の熱が出ている)
1~2回目の接種がファイザーだった場合、3回目はモデルナの方が
抗体の出来が良いと言われていますが、実際はどうなのでしょうね。
左:10:15 右:12:20
(2022.02.08撮影)
15:15開花
(2022.02.08撮影)
画像追加:開花3日目
(2022.02.10撮影)
ハイビスカス・ロングライフ・アドニスダーク
ハイビスカスのポット苗を買ったのは昨年が初めてでしたが、
25輪もの花が咲いてくれました。
今年も出会いがあったら良いな~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
接種は明日になっています。
なんだか落ち着かない日となりました。
とにかく用心して風邪ひかないように
とかいろいろ考えてます。
ryoさんもファイザーでしたか。
私の市では集団接種会場のみがモデルナで、
クリニックや総合病院はすべてファイザーです。
明日接種だそうですが、副反応が少ないと良いですね。
私も接種日まで風邪をひかないよう気をつけます。
ありがとうございました。
敢えて聞きませんでしたが、多分モデルナです。
ワクチンの種類より接種日の早いことで選びました。
ファイザーは人気ですね。
高齢者の混合接種の治験に役立つかもしれません。
三回目ワクチン接種の日時決定が早く決まって好かったですね。
Saas-Feeの風の場合、1月18日に接種券が届きましたが
接種日は2月17日になりました。
自治体によって対応スピードが異なりますね。
早く打てるのならモデルナで好いと思ったのですが
2月19日の集団接種会場のモデルナを決めた後あと
かかりつけ医のファイザーが2月17日というので
早いほうのファイザーに変更しました。
とにかくオミクロン株により四日市市内感染者数が170名を超える日が何度もあるので
早く打ちたいと思うばかりです。
ようやく1週間後となりましたよ。
ハイビスカスの開花が朝ではなく、午後になることが多いですよ。
我が家では2日がかりでの開花が続きます。
3回目ワクチン接種、早く予約できて良かったですね。
今朝見たテレビでも3回目はモデルナにした方が
効き目が長持ちすると言っていたので、Reiさんの選択
は正解だったかもしれませんね。
副反応はどちらにせよ、多少は出る様ですから……。
ありがとうございました。
接種日は私と2日違いでしたね。
1回目の予約の時は、65歳以上の一斉予約で混乱したので、
市も考えて、分散予約にしたのでしょうね。
直接クリニックで予約しても良かったのですが、
コールセンターの方が、全体を把握しているので良かったようです。
最近は2回ファイザーだった人は3回目はモデルナにした方が
抗体の効き目が長持ちすると、言われていますが、
こればかりは、もう少し経過を観察しないとわかりませんね。
四日市市も感染者が増えているのですね。
神奈川県も連日7000人越えでしたが、感染者数の急増により
医療機関の業務などが逼迫し、民間に委託した検査数などの
情報が集まりづらくなったので、昨日から検査数や陽性率の公表が
一時停止しています。
苫小牧市の孫息子の中学校では、昨日から当面の間、
学年閉鎖となったそうです。
ありがとうございました。
私たちは22日です。
やはり同じファイザーが安心できますよね。
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
ちょっと忙しかったので……。
ワクチン、ご夫婦揃って同じ日に予約できて良かったですね。
私達夫婦も来週の土曜日、同じクリニックで予約できました。
副反応が少ないと良いですね。
ありがとうございました。
お返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
そうですね。早く打った方が罹ったとしても重症化する
リスクが少ないので安心できますね。
でも出来ればワクチンは今回で終わりにしてほしいです。
今年は寒さが厳しいですね。
今回の大雪注意報は外れましたが、また日曜日頃降るとも
言われていますね。
ありがとうございました。