10㎝のステップ台を200回踏む事にしたことを、ブログで知り、
私はステップ台代わりに、階段を使って、昇降運動をしてみることにしました。
「365歩のマーチ」を歌いながら、1番が終わるまでを1回として、
右足から踏み出すのを2回、左足からを2回、計4回連続で昇降しましたが
これ以上の連続は、まだ無理なので、時間を空けて何度かしました。
今まで、歩き足りないと思う日は、居間を端から端まで歩いていましたが、
階段昇降を入れると、さらに足腰の筋肉が鍛えられそうです。
(2020.06.22撮影)
矮性アガパンサス
ユリ科の常緑多年草で草丈は開花時でも60~70㎝。
葉も細く、花も小さめです。
花の咲き方がクンシランに似ていることから
ムラサキクンシランとも呼ばれています。
(2020.06.22撮影)
ブルーサルビア
プランターに植えてから、だいぶたってしまったので、花が少なくなりました。
(2020.06.22撮影)
挿し木の紫陽花は奥がピンク系、手前が青紫系でしたが、
咲き進むとどちらも赤味が増してきました。
(2020.06.22撮影)
シャスターデージー
子供の頃、庭だけでなく、道端などでもよく見かけた花で
マーガレットといえばこの花のことだと思っていました。
それが、結婚してから、お花屋さんでマーガレットを買って育てるようになると、
マーガレットではなく、シャスターデージーだとわかりました。
(2020.06.26撮影)
ここにきて、これとよく似た花に、フランスギクがあることが分かり、
区別がつかなくなりました。
というのは、購入したポット苗に名札がついていなかったからです。
(2020.06.27撮影)
ネットで調べると、シャスターデージーとフランスギクの違いは
葉を見ればわかり、フランスギクには切れ込みがあり、
シャスタデージーの花は切れ込みがなく、ギザギザとのこと。
こちらは切れ込みがないので、シャスターデージーで間違いないでしょう。
(2020.06.30撮影)
ウォーキング・運動記録
6月29日(月) 卓球50分+散歩60分 一日合計12791歩 踵落とし00回・真向法〇
6月30日(火) 階段昇降15分 一日合計04259歩 踵落とし30回・真向法〇
階段昇降良い運動になりますね。
色々なことに挑戦する気持ち見習わねば・・・
時々団地内の散歩をしますが、あまり人に逢えません。
団地も高齢化して寂しいです。
おはようございます
紫陽花の色々を拝見し、丁寧にお手入れされていると思いました。
紫陽花の季節は、バラの時とは違って、ほっ!と落ち着いた風情が好きです
アガパンサス、ウチでも咲いていますが、矮性のアガパンサスがあるのですね
初めて知りました
爽やかで旬のお花ですネ^^
美しい色ですね〜
デージーがかわいいです。
さて、ステップ台は10センチです。
階段は結構大変ですよね。
はじめ15センチに設定しましたが
続きませんでした。
前ページでのコメントでは失礼をしてしまいました。
一瞬「これはいつものhiroさんの表現ではないような」という気はしたのですが
思いこみにより完全に逆になりました。
アガパンサスの時期になりました。
花がバス通り沿いの30-40mにわたって咲いていますし
近所の数軒のお宅の庭でも見られます。
我が家の庭でもかなりの数の花が咲くようになりました。
一番花は6月18日に咲きましたが写真を撮り忘れ、
21日になってからの撮影となりました。
この時期に爽やかな色合いが愉しめますね。
我が家のものを含めこちらで見られるアガパンサスの丈は
60-80cmくらいあります。
高生だと150cmくらいになるそうですが、このようなアガパンサスを見たことはありません。
今年、我が家にはサルビアはありませんが
寄せ植えに使ったことはあります。
四日市市の花がサルビアですが、その由来が何なのか覚えていません。
さきほどまで曇天でしたが、急に雨が激しく降り始めました。
シトシト雨ですと梅雨らしい花景色になるのですがねえ。
階段昇降運動はとてもよいそうですね。
日々努力し頑張るhiroさんは流石です
私も階段の上り下りはやるようにしています
足から衰えますものね。
アバガンサスは毎年とても綺麗で楽しませていただいています
サルビアも涼しげでいいですね。
ジアスターデーに似たお花は見かけます
葉で見分けないとよくわかりません
梅雨で外に出られないときは、階段昇降が思ったより
良い運動になります。年を取り、足腰が弱ると、
カーペットに躓いて転ぶことがあるそうですので
その予防にも良いかと思っています。
我が家の周りも高齢化が進み、空き家が多くなりましたが、
寂しいですね。
お気に入りの登録をしていただき、ありがとうございました。
私もさっそくフォローさせていただきます。
月日が経つのは本当に早いですね。
1月のニュースは武漢でのコロナ関連が多かったですが、
2月になり、プリンセスクルーズ関連では、同じ住宅地の方や
卓球のお仲間が乗船されていたこともあり、
他人ごととは思えなくなりました。
今月からは息子のテレワークも段階的に解けていくので、
通勤の密等が心配ですが、経済も復活させなければならないので
一人一人が注意して日常に戻っていくしかありません。
せめて夏は、自然豊かな高原などで、気晴らしをしたいですが、
どうなることでしょう。
コメントを頂き、ありがとうございます。
拙いブログですが、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
お褒め頂きありがとうございます。
でもけっこうずぼらなガーデナーなのですよ。
アジサイは剪定枝など、捨てるのがもったいなくて、
挿し木にしているうちにどんどん増えてしまいました。
バラも大好きなのですが、私には難しいです。
狭い庭なので、アガパンサスは矮性を選びましたが、
存在感の点ではずいぶん劣ります。
どうせなら普通のアガパンサスにすればよかったと、
少し後悔しています。
昨夜から、激しい風雨で、鉢や、せっかくのアガパンサス、
シャスターデージーの花が倒れ、残念な状態になっています。
シャスターデージーはまだ咲き始めたばかりですが、
早く写真を撮っておいて良かったです。
我が家の階段は少し低く、17㎝なのですよ。
それでもウォーキングよりもずっと運動になり息が上がりました。
飽きないよう、ウォーキングの他にもいろいろな運動を
ミックスさせて、続けようと思います。
ありがとうございました。