房咲き口紅水仙・ゼラニウム
(2019.03.30撮影)
日本水仙を大きくした感じの
丸っぽい花で良い香りがします。
鉢植えを何度か繰り返し、2013年秋に地植えにしたので
育て始めてから20年近くは経っていると思います。
30㎝以上ある大鉢に球根がギュウギュウ詰めになったので、
地植えにしたらさぞかし増えると思ったのですが、
それほどでもありません。
球根を1つず離して植えたのですが、やはりある程度まとめて
植えた方が良かったのかもしれません。
(2019.03.30撮影)
原種系の水仙・ゴールデンベル
(2019.03.28撮影)
2016年4月初めに、ご近所のHさんから、
開花中の株を分けて頂き、鉢植えで育ててきましたが、
今年は球根が分球しすぎて小さくなったのか、
葉の半分くらいが細くなり、花数も激減しました。
今のところ、残りの蕾は2つしか見えません。
(2019.04.03撮影)
フリージア
(2019.04.01撮影)
20年前頃から育てていますが、現在の場所に移したのは
下水配管の取り換え工事があった4年半前頃。
すでにその時は株が少なくなり、
毎年、1~2本の花しか咲かなくなっていましたが、
今年も1本だけ咲いてくれました。良い香りがします。
(2019.04.05撮影)
寄せ植えのパンジー
昨年11月末に植えたパンジーの寄せ植え
ハボタンがずいぶん大きくなりました。
(2019.03.31撮影)
(2019.03.30撮影)
(2019.03.30撮影)
風が強く桜の花びらが舞い散っています。
房咲き口紅水仙がとてもすてきです。
沢山咲きましたね
我が家は今年はデータテートだけで他の葉はだけでした。
ゴールデンベルは可愛いいです
寄せ植えは華やかでいいですね
ハボタンも元気いっぱいでお花も咲き長く楽しめますね
パンジーも次々と咲き花がら摘みに追われるでしょう
今日は桜を見ながら関東ふれあいの道を歩いてきました。
桜はどこも散り始めていましたがまだ綺麗でした。
明日はお天気が良くないようですね。
酷い雨なら、散しの雨となり、
桜もそろそろ終わりになるかもしれませんね。
水仙は種類にもよると思いますが、
数年咲くと葉ばかり茂りあまり咲かなくなるようですね。
我が家の房咲き口紅水仙はテータテートよりよく咲いています。
これだけでも残ってくれると良いのですが・・・
ハボタンは花を切ってあげないといけませんね。
パンジーやビオラは今が一番綺麗かもしれません。
今日は終日の雨予報で、しかも、冬に逆戻りの
寒さになりましたね。
特に、野菜栽培が心配です。
水仙は好きな花ですが、我が家の狭い庭には植えつける場所もなく、近所の旧農園の道路沿いに沢山植えてある花を眺めて我慢してます。
そーですかー・・・球根はぎっしり詰めて植えつける方が見映えがよくなるかも・・・勉強になりました。
寄せ植えのパンジ-やビオラは今が見ごろですね。
ハボタン・・・今季、家は植え付けを忘れてました・・・
蝶がよくきてたので、ちょっと残念です。
今日は寒かったですね。
一日中暖房のお世話になっていました。
箱根や八王子では雪が降ったそうですね。
夫もこの寒さで、今年の種蒔き野菜は
全滅だろうと言っていました。
水仙は花が終わった後、こまめに掘り上げれば
良いのですがそうでないと、たった何か月かの
ためにその場所になにも植えられなくて困りますね。
やはり畑の畦道や広い農家の庭なら良いかも
しれませんが普通のサラリーマンの家では
一年中綺麗に庭を管理出来ないので大変ですね。
ハボタンは切り花にしましたが、あ地で長く咲かせ
過ぎたので、すぐに散ってしまいました。