hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

クレマチス

2021-04-23 | 花・ガーデニング

我が家がここに家を建てたのは今から41年前。
クレマチスはその数年後に、近くのグリーンセンターで、
小さなポット苗を買い、主にフェンスに沿わせて植えたものです。
その後、フェンス周りの植物が大きくなり、居場所を奪われながらも、
かろうじて生き残ったものだけが、今も咲いています。
何種類植えたかは覚えていませんが、
2008年のブログ開設時には7種類のクレマチスが咲いていたようです。




↑2008年当時咲いていた7色のクレマチス↓



ブログ開設時から13年間の間に、
No4を除き3種類のクレマチスが消えていました。
そのNo4も今年は1輪咲いただけです。
その間に、自生種が1種類増え、
2021年現在残っているクレマチスは↓の5種類となりました。

その中で毎年最初に咲くのが白花。
強風が吹く中、山茶花の天辺で咲いています。
(写真は白花以外、一番花を載せています)。



一番花は4月3日から咲き始めました。
(2021.04.08撮影)



木の中でも咲いています。
花の数は確認できませんでしたが、
4月22日現在、ほとんど散り、3輪咲いているだけです。
(2021.04.08撮影)



2番目に咲いたのは自生のクレマチス。
芽が出たのはいつごろか覚えていませんが
花が初めて咲いたのは2010年4月。
狭い通路から芽がでたので、支柱も立てられませんでしたが、
一時期は花壇の中の花に絡みつき、幾つもの花を咲かせていました。       



それが。何年か前にナニワイバラを植えたところ、
あっという間に勢力を伸ばし、自生のクレマチスは
ひどい被害を被るようになりました。
これは運よく木の下で咲くことが出来ましたが、
ナニワイバラの中で3~4輪の花が、ひっそりと咲いています。
(2021.04.13撮影)




3番目に咲いたのは藤色のクレマチス。
お花屋さんで同じ花が名前を付けられて売っていましたが
名前は忘れてしまいました。
金木犀の根元に植えてあります。
昨年は咲き始めの何輪かの花が虫の被害にあい、
花びらが虫食いだらけになりましたが、
金木犀の枝の中から這い出て、木の植えの方で
咲いた花が7~8輪ありました。
今年は木の中までは蔓は伸びておらず、
4月22日現在、6輪の花と3つの蕾があります。
(2021.04.18撮影)
(2021.04.23撮影)



4番目に咲いたのは、濃い青紫の花びらの中央に
赤紫のラインが入ったクレマチス。
毎年ツツジの上で2輪咲くのですが、今年は1輪でした。
(2021.04.21撮影)




5番目に咲いたのは明るい臙脂のクレマチス。
昨日咲き始めたばかりで、花は1輪だけですが、
蕾が6つあります。
(2021.04.22撮影)

この他、2014年の母の日に息子夫婦からプレゼントされた
大輪八重咲きのベルオブウォッキングという豪華なクレマチスが
あるのですが、2020年から咲かなくなりました。
今年も蕾がまだ見えないので期待薄ですが、いつかは咲くと
信じて育てることにします。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラー オーニソガラム・ウ... | トップ | ナニワイバラ コデマリ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレマチス (ryo)
2021-04-23 08:01:30
おはようございます!
いまは5種類のクレマチスが咲いて
いますか?白はきれいですね〜
普通ブルーをよくみかけますが...。
臙脂もいいですね!
母の日にプレゼントされたのもきっと
また咲いてくれると思います。
返信する
Unknown (えつまま)
2021-04-23 09:03:59
hiroさん  お早うございます
クレマチスは綺麗ですね
長い間沢山お育てになり記録に残し歴史がよくわかります
素晴らしいことです
大輪八重咲きのベルオブウォーキングは豪華なお花でしたね
私も育てました
一時は夢中になり沢山育てましたが
今は数鉢残っていますがまだ咲いていません
ブログの容量が残り少なく古いブログは消しながらです
年齢を増すごとに情熱も薄れてきました
hiroさんを見習い頑張りたいと思います

ワクチンのクーポン券は私にも届きました
予約先の病院が数十院記載されています
まだ予約していませんが受けるのも不安ですがコロナは怖いです
予約しようと思います
羽衣ジャスミンがきれいにさきましたね
返信する
思い出の彼方に~ (Rei)
2021-04-23 11:42:02
クレマチスと聞きますと、静岡県の
「クレマチスの丘」を思い出します。
hiroさんのお庭のようにカラフルではありませんでしたが。
植物音痴の私ですが、その土地とリンクしていますと
記憶の中に残ります。
お手入れのよい、きれいなクレマチス見せて頂きました。
返信する
クレマチス (oko)
2021-04-23 11:51:31
ご丹精の色とりどりのクレマチスに美しい花園を訪れておりますかのように感激しております。
シャッターチャンスも素敵!ですね。
ただただ羨ましく美しいクレマチスを拝見させて頂いております。
返信する
勢力のある植物 (chorus-kazeアッコ)
2021-04-23 14:10:18
こんにちは。
沢山のクレマティスがとても綺麗ですね❣️
私もこれまで一時期クレマティスを咲かせたいと
植えてみたりしましたが、我が家はバラが多く
多分、その勢いが強いのか、クレマティスは
一度ぐらい咲いたものもあったかなと思いますが
全く根付きませんでした。その他にも
種類は忘れましたが、可愛いお花を植えたりしても
根付きませんでした。
今年は、今までなかったことですが
何故か牡丹が一輪も蕾がつきませんでした。
何故なのかわかりません。
私が薔薇にばかり気持ちが入っているからでしょうか。
結構放ったらかしなんですけどね〜笑
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2021-04-23 16:00:24
hiroっさん、こんにちは。
バーチャル背景というソフト(アプリ?)があるとは知りませんでした。
ブログの写真に利用できると好いのだけどなと思いました。
そんなことができますかね。

ワクチン接種の連絡があったのはうれしいですね。
予約するための電話なり、インターネットなりが
なかなかつながらないという報道があるので少し心配になりますが
やってみないと判りませんね。
スムーズに接種できますように・・・。
当市では何の連絡もありません。
全国的に医療従事者にも接種完了していないとか
先にそちらを済ませてよと云いたいですよ。
最前線で新型コロナウイルスと戦っておられますからねえ。

クレマチスがすごいですね。
現在は5種類とのことですが、もうこんなに咲いているのですか。
自生とは自然発生したクレマチスという意味でしょうか。
そうなら野鳥の落とし物から?
うれしい贈り物ということになりますね。

我が家のクレマチスはこれからのようで
今日のブログに2種、先日のブログに1種をアップしています。
今日の記事のハナミズキに絡むクレマチスではふたつの花が咲いていると書いていますが
今朝にはよっつの花になっていました。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-23 22:31:28
ryoさん、こんばんは~♪
クレマチスの根元がどこにあるのかわからないほど
植物が密集していますが、毎年この時期になると
かわいい姿を見せてくれます。
クレマチスの花が咲かない原因は剪定にあるらしいのですが、
どこを切ったら良いのかわからず、自然のままにしています。
ベルオブウォッキング、もう一度見てみたいです。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-23 22:41:11
えつままさん、こんばんは~♪
クレマチス、植えた本数やどこに植えたかという記憶は
定かではないのですが、ブログをするようになってからは
植物の記録と画像の保存が同時に出来るので、忘れても
見返せばすぐに思い出すので便利だなぁ~と思っています。
ココログの容量が少なくなった時、他のブログに移るか
えつままさんやすみれさんのように、古い記事を消しながら
ココログを続けるかで迷いましたが、ココログの記事を
残したかったので、gooに移りました。

ワクチンのクーポン券は26日に予約の予定です。
卓球のお仲間の中には、副作用などの様子を見ながら
ゆっくりと予約をするという方もいました。
私はファイザー社のワクチンにしたいので、
アストラゼネカのワクチンが承認される前に接種出来たら
良いなぁ~と思っています。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-23 22:49:56
Reiさん、こんばんは~♪
「クレマチスの丘」の記事のこと、覚えています。
拝見した時は、私もそのうち行きたいと思っていたのですが、
まだ実現できていません。
バラも咲いてこれからが一番綺麗な時期でしょうに、
早くコロナが終息してたらと願うばかりです。
返信する
Unknown (hiro)
2021-04-23 22:56:43
okoさん、こんばんは~♪
ただデジカメのオートで撮影しているだけなのですが、
お褒め頂きましてありがとうございます。
テッセンとも呼ばれ、昔から親しまれてきた植物ですが、
たいした手入れもしていないのに毎年咲いてくれて嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事