鹿児島歴史みてあるき  ~ 外城・四季・フォト ~

     2007年から始まった薩摩藩・麓(外城)巡りの記録。各地を訪れた四季折々の風景。日々の暮らし。

2008 甑島・上甑島

2008-11-29 | 薩摩地方

串木野新港から甑島へ向けて高速船「シーフォーク」に乗船した

料金は大人片道2480円

天候は雨模様。海は一見穏やかに見えるがときおり波しぶきが船の窓を叩きつける

 

串木野新港から約60分で上甑島の里港に到着。

天候から欠航になるかも知れないと心配した。意外と欠航になる場合があるようだ。

里港から車を走らせて上甑島の見所を案内していただいた。

 

海鼠池。長目の浜によって外洋と隔てる形で作られた3つの湖沼群のひとつ。海水の出入りがある

 

振り返ると貝池

 

長目の浜に出ることができる。海は荒れていた。漂着物が多いようだ

 

長目の浜と海鼠池。田ノ尻展望所より。風が強く体が吹き飛ばされそうだ

 

上甑島から甑大明神大橋、鹿の子大橋をわたり中甑島へ。

アーチが美しい鹿の子大橋。甑大明神大橋420メートル、鹿の子大橋240メートル

 

中甑港にもどる。フェリーニューこしきが入港。甑島の各港と串木野新港とを結んでいる

 

上甑島には7月から8月に掛けて鮮やかな紅色をした鹿の子ユリの花が咲くそうだ

 

上甑町の中甑にて。甑島には玉石垣で囲まれた民家が残っている。

 

屋根の形は沖縄の民家の屋根に似ている

 

上甑町の中甑にて。玉石が丁寧に積み上げられている

 

 

甑島神社

 

寺の本堂の屋根も傾斜が緩やかになっている。台風対策なのだろう

 

上甑町から里に戻る。宿泊は「甑島館」。島内唯一のモダンな建物で温泉もでる。

夜は甑島名物のきびなごを頂く。

(続く)