今日はヴェールに行ったら定休日だったので發巳にしました。
今回は胡麻味噌坦々麺(800円)にサービスの半ライスを付けてもらいました。


まずはスープを一口。
いきなり山椒が来ますねぇ。
ただ痺れる程ではなく、香り程度でしたけどね。
發巳坦々麺を食べた時から4ヶ月近く経ってるので定かではありませんが、こっちの方が自分としては好みの味かも。
味噌だからなのか、青梗菜ではなくこちらにはもやしとニンジンがトッピングされてました。
邪魔になるような量ではないですが、個人的には特に無くても全然気になりませんけどね。
いつもは麺を食べながらご飯を少し食べて、最後にご飯の器の方にスープを入れて食べるのですが、目の前にあった紙に「余ったスープにご飯を入れて」と書いてあったので、スープ全部飲んじゃうのはまずいよなとは思いつつも、仰せの通りにしちゃいました。
やっぱりこの食べ方の方が美味いよなー
鶏そぼろ丼も食べてみたいのですが、あとは山椒の強そうな物しか残ってないのでどうしよう・・・
今回は胡麻味噌坦々麺(800円)にサービスの半ライスを付けてもらいました。


まずはスープを一口。
いきなり山椒が来ますねぇ。
ただ痺れる程ではなく、香り程度でしたけどね。
發巳坦々麺を食べた時から4ヶ月近く経ってるので定かではありませんが、こっちの方が自分としては好みの味かも。
味噌だからなのか、青梗菜ではなくこちらにはもやしとニンジンがトッピングされてました。
邪魔になるような量ではないですが、個人的には特に無くても全然気になりませんけどね。
いつもは麺を食べながらご飯を少し食べて、最後にご飯の器の方にスープを入れて食べるのですが、目の前にあった紙に「余ったスープにご飯を入れて」と書いてあったので、スープ全部飲んじゃうのはまずいよなとは思いつつも、仰せの通りにしちゃいました。
やっぱりこの食べ方の方が美味いよなー

鶏そぼろ丼も食べてみたいのですが、あとは山椒の強そうな物しか残ってないのでどうしよう・・・