今日はかたやま庵に行ったらまさかの休み(26日まで)。
佐野市内の方に行くか栃木市の方に行くか考えた結果、栃木方面へ。
久し振りに駿河にするかと向かうもやってる様子はなし。
どこかでUターンするかと走ってるうちに合戦場に出ちゃったので、それならばとツルミ食堂へ行く事にしました。
店一押しのカツ丼は食べた事があるので、今回はポークソテー定食(1026円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/25/a13cf236381e7f361ec5d15af1a344a1_s.jpg)
1000円超の定食としてはちょっと肉が見映えしませんねぇ・・・
味付けは塩コショウですが、塩が強いのでしょっぱいです。
ただ、ご飯の丼が普通のサイズより大きくてけっこう量がある上、肉の量が少ないのでこのぐらいの味じゃないとご飯がなくならなかっただろうと思います。
わさびが付いてたので、2切れ目はつけて食べてみましたけど、けっこうわさび合いますね。
今日は味噌汁もしょっぱかったですし、ちょっと満足度は低かったです。
佐野市内の方に行くか栃木市の方に行くか考えた結果、栃木方面へ。
久し振りに駿河にするかと向かうもやってる様子はなし。
どこかでUターンするかと走ってるうちに合戦場に出ちゃったので、それならばとツルミ食堂へ行く事にしました。
店一押しのカツ丼は食べた事があるので、今回はポークソテー定食(1026円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/25/a13cf236381e7f361ec5d15af1a344a1_s.jpg)
1000円超の定食としてはちょっと肉が見映えしませんねぇ・・・
味付けは塩コショウですが、塩が強いのでしょっぱいです。
ただ、ご飯の丼が普通のサイズより大きくてけっこう量がある上、肉の量が少ないのでこのぐらいの味じゃないとご飯がなくならなかっただろうと思います。
わさびが付いてたので、2切れ目はつけて食べてみましたけど、けっこうわさび合いますね。
今日は味噌汁もしょっぱかったですし、ちょっと満足度は低かったです。