伝説のすた丼屋 宇都宮陽南店は、国道4号線から陽南通りに入り、側道から本線に合流してすぐの左側にあります(以前ばんからがあった所です)。
たまたまネットの記事を読んでいたら、宇都宮にも出店してる事が分かったので行ってみました。
出入口の所に大きなメニューが貼ってあって、入った正面の券売機の手前にもメニューがあります。
今回は初めてなのですた丼の肉増し(780円)にしました。

最初はそのまま食べてみましたけど、かなりしょっぱい。
ニンニクと醤油の秘伝のタレらしいですが、かなり醤油が強いです。
少ししょっぱさがマイルドになるかなと卵を溶いて入れてみます。
それでもまだしょっぱいですかねぇ・・・
濃い味好きの自分でもしょっぱいと思うのですから、薄味好みの方は卵3つぐらいいるんじゃないでしょうか?
しょっぱいですけど、いやなしょっぱさではないので、けっこうすんなり入ってしまいました。
普通サイズで丁度いい量でした。
次回は生姜丼にでもしてみますか。
たまたまネットの記事を読んでいたら、宇都宮にも出店してる事が分かったので行ってみました。
出入口の所に大きなメニューが貼ってあって、入った正面の券売機の手前にもメニューがあります。
今回は初めてなのですた丼の肉増し(780円)にしました。

最初はそのまま食べてみましたけど、かなりしょっぱい。
ニンニクと醤油の秘伝のタレらしいですが、かなり醤油が強いです。
少ししょっぱさがマイルドになるかなと卵を溶いて入れてみます。
それでもまだしょっぱいですかねぇ・・・
濃い味好きの自分でもしょっぱいと思うのですから、薄味好みの方は卵3つぐらいいるんじゃないでしょうか?
しょっぱいですけど、いやなしょっぱさではないので、けっこうすんなり入ってしまいました。
普通サイズで丁度いい量でした。
次回は生姜丼にでもしてみますか。