ぎょうざ専門店 正嗣 鶴田店は栃木街道沿いの、宇都宮市文化会館入口交差点の1つ南の信号辺りの東側にあります。
今日は家に誰もいないのでつまみはどうしようと考えて、一瞬セブンの100円餃子が頭をよぎったのですが、17時に面会のアポをとっておいた会社から鶴田店が近いことを思い出したので餃子を3人前(630円 一人前6個210円)焼いてもらいました(冷凍の餃子をそのまま持ち帰る場合は一人前200円です)。


家の近くにあった店が閉めてしまってから、なかなか食べる機会がなかったので本当に久しぶりです。
ある程度冷めても美味しいのですが、熱々が食べたくて帰るまでに車の中で2個ほど食べちゃいました(笑)
うーん、やっぱり美味いわ
一口サイズなので中の肉汁がこぼれないのもいいのかも知れません。
ご飯のおかずにするならタレを使った方がいいのだろうと思いますが、具に味がついてるのでつまみにするには何もつけなくて十分いけます。
今日のは焼時間が微妙に短かったのか焼き色が少し薄かったので、個人的にはもう少し皮がきつね色になるぐらい焼いてあると嬉しかったですね。
若い頃は五人前は平気で食べてたんですけど、今は三人前で十分ですわ。
ちなみに、正嗣は県内に9店舗あるようですが、焼餃子と水餃子だけでライスもビールもありません(駒生店だけはライスがあるらしいという噂はありますが・・・)。
今日は家に誰もいないのでつまみはどうしようと考えて、一瞬セブンの100円餃子が頭をよぎったのですが、17時に面会のアポをとっておいた会社から鶴田店が近いことを思い出したので餃子を3人前(630円 一人前6個210円)焼いてもらいました(冷凍の餃子をそのまま持ち帰る場合は一人前200円です)。


家の近くにあった店が閉めてしまってから、なかなか食べる機会がなかったので本当に久しぶりです。
ある程度冷めても美味しいのですが、熱々が食べたくて帰るまでに車の中で2個ほど食べちゃいました(笑)
うーん、やっぱり美味いわ

一口サイズなので中の肉汁がこぼれないのもいいのかも知れません。
ご飯のおかずにするならタレを使った方がいいのだろうと思いますが、具に味がついてるのでつまみにするには何もつけなくて十分いけます。
今日のは焼時間が微妙に短かったのか焼き色が少し薄かったので、個人的にはもう少し皮がきつね色になるぐらい焼いてあると嬉しかったですね。
若い頃は五人前は平気で食べてたんですけど、今は三人前で十分ですわ。
ちなみに、正嗣は県内に9店舗あるようですが、焼餃子と水餃子だけでライスもビールもありません(駒生店だけはライスがあるらしいという噂はありますが・・・)。