PAOすり鉢は、国道293号線と北関東自動車が交差するすぐ西の信号を南に100mぐらい行った西側にあります。

足利まで行くつもりだったのですが、この辺りで11時半近くになってしまったのでとりあえず行ってみたら、既に営業していたのでそのまま入っちゃいました。
中は6人掛けのテーブルが5つと、小上りに4人掛けの卓が2つありました。




まずはオーソドックスなチャーハンセットにしようと思ったのですが、カレーが普通の物と違うようなネーミングだったのでどんな物か食べてみようとインドカリーセット(1130円)にしてみました。



ラーメンは普通の佐野ラーメンですね。
チャーシュー・メンマも含めてどれも普通な感じです。
スープにちょっと多目にコショウを入れたら、グッと美味くなりました。
麺はいかにも佐野ラーメンっぽいですが、柔らか過ぎないのがよかったです。
カレーは、一般的に使ってるスパイスと違う物を使ってるのでしょうか?、よくあるカレーとはちょっと違う感じでした。
微妙に苦味もあるような・・・
辛さもなかったですし、汗をかくような感じではなかったので、その辺のスパイスが違うのかも知れません。
不味くはないですが、個人的嗜好からすると特に美味いという感じでもなかったです。
冷ややっこには目が行ったのですが、その隣にあった物は特に気を留めてなかったのですが、よく見たらデザートのコーヒーゼリーでした。

シロップが程よい甘さで美味しかったです。
これにコーヒーが付くので、コストパフォーマンスとしては悪くないと思います。

足利まで行くつもりだったのですが、この辺りで11時半近くになってしまったのでとりあえず行ってみたら、既に営業していたのでそのまま入っちゃいました。
中は6人掛けのテーブルが5つと、小上りに4人掛けの卓が2つありました。




まずはオーソドックスなチャーハンセットにしようと思ったのですが、カレーが普通の物と違うようなネーミングだったのでどんな物か食べてみようとインドカリーセット(1130円)にしてみました。



ラーメンは普通の佐野ラーメンですね。
チャーシュー・メンマも含めてどれも普通な感じです。
スープにちょっと多目にコショウを入れたら、グッと美味くなりました。
麺はいかにも佐野ラーメンっぽいですが、柔らか過ぎないのがよかったです。
カレーは、一般的に使ってるスパイスと違う物を使ってるのでしょうか?、よくあるカレーとはちょっと違う感じでした。
微妙に苦味もあるような・・・
辛さもなかったですし、汗をかくような感じではなかったので、その辺のスパイスが違うのかも知れません。
不味くはないですが、個人的嗜好からすると特に美味いという感じでもなかったです。
冷ややっこには目が行ったのですが、その隣にあった物は特に気を留めてなかったのですが、よく見たらデザートのコーヒーゼリーでした。

シロップが程よい甘さで美味しかったです。
これにコーヒーが付くので、コストパフォーマンスとしては悪くないと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます