昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

田村屋本店 小山店(小山市城北6丁目)

2015年12月19日 16時34分35秒 | 県南地区
田村屋本店 小山店は、武蔵乃麺藤ヱ門の間にあります(同じビルに3軒並んでます)。


本当は武蔵乃麺に行くつもりだったのですが、呉竹に行く時に田村屋本店の看板があって(栃木にも店があるんですね)テレビで放映されたと書いてあったのでそのうち行ってみようと思ってたのですが、たまたま隣にあったのでこれはラッキーとばかりに入ってみました。

入ってすぐ左に下駄箱があって、靴を脱いで上がります。
正面の通路を挟んで2人掛けと6人掛けのテーブル席が2つずつ、出入口右にもテーブル席が1つあって、右奥は座敷になってました(足元が掘ってあるように見えました)。
それぞれが仕切られていて半個室みたいな造りになってます。



親子丼が一押しみたいなので当然に親子丼ではありますが、せっかくなので10食限定と書いてある栃木軍鶏親子丼(980円 消費税別途)にしてみました(卵のとじ加減は3種類あったのでおすすめの「熟」にしました)。



卵とじになってるのに卵が載ってるんですね。
色は赤っぽくて何やらこだわりの卵のような感じがします。

お好みで柚子七味や黒七味をかけるてくださいと書いてあったので、今回は柚子七味を使ってみました。
量が少なかったせいか香りも辛さもほとんどありませんでしたけど(笑)

黄身のトロットロ加減が秀逸ですね。
煮汁の味は薄過ぎず濃過ぎず、甘過ぎずしょっぱ過ぎず、これまた絶妙ですね。

意外と器が浅くてご飯の量は少な目なのでちょっと物足りなかったですが、メニューのどこを見ても「大盛」という文字はなかったです。

この味で普通の親子丼なら単品で680円(消費税別途)で食べられるのはちょっと嬉しいかも。

他にもいろいろ種類があるので、またそのうち行ってみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミートショップ ワタナベ ... | トップ | 精養軒やまだ(佐野市植野町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

県南地区」カテゴリの最新記事