goo blog サービス終了のお知らせ 

姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

学校保健会講演「子どもたちのレジリエンスを高める大人の役割」

2017年07月07日 | 保健室コーチング
昨日は、下関市学校保健会で講演をさせていただきました。   学校医様 学校歯科医様 学校薬剤師様 学校長様 養護教諭様 学校保健担当教諭様 など  たくさんの方がご参加くださっていました 桑原は、「子どもたちのレジリエンスを高める大人の役割」というテーマで お話をさせていただきました。 コーチング的視点を持つことの大切さを、図解でご説明させていただき、 今後、アクティブラー . . . 本文を読む