goo blog サービス終了のお知らせ 

姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

セッション終えたら、頭も気持ちもすっきりしました!~質問カード・DE・zoomセッション感想~

2020年05月11日 | 質問カードzoomセッション
5月10日 質問カード・DE・zoomセッションに参加してくださった
ベテラン養護教諭 Aさんの感想です。
 
 
【Aさん(長野県)の感想】
 
 
今日は、ありがとうございました。
 
最初は、頭がボヤっとして目の前が暗かったのですが、セッションが終わったら、<wbr />胸のあたりが軽くなり目の前がすっきり明るくなりました。
 
頭で思ったことを書いて話して可視化すると、頭の中が整理され、気持ちまですっきりします。
 
そのことは、これまで学んだ講習で何度も実感してきたのですが、何かにぶち当たるとそのことを忘れ、
いつの間にか自分の思考へと向かっていってしまうのだということ<wbr />を、今回また感じることになりました。
 
ちょっと立ち止まって、<wbr />状況を客観的に感じたり見直したりしていく必要がありそうです。
 
今日の私のテーマは、

「学校の手指消毒液の配布をすっきりと実施するには」でした。

理由は、
転勤してすぐに、<wbr />新型コロナウイルス感染症対策で消毒液を配布したいが、
消毒液はあるのに、自分が思ったような数や物がない。
<wbr />前任の方のやってきたとおりにまずやろうと思っている。

そのことで、自分が思うように配布できないままで、<wbr />もやもやしているからです。
 
アイスブレイクゲームで、<wbr />自分が思ったことを書き、グループの方々に話した時、
自分で何かをやろうという気持ちが低下していることに気づかされ<wbr />ました。

また、質問カードちや他カードは、<wbr />いろんな使い方に応用できることがわかり、楽しく使えそうだと思いました。
 
物事、<wbr />取り組むときはゴールをした時に自分はどんな風にしているかしっ<wbr />かりイメージし、
そのためにしていくことを考えていくとよいと改めて思った時間と<wbr />なりました。
 
新任地1年めが始まったばかりです。
 
この学校で自分は、どんなことをしていくか・・・・。
 
今日のセッションを参考に、<wbr />まずじっくり時間をとって考えたいと思います。(今晩じっくり考えます!)
 


最新の画像もっと見る