姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

知識から生まれる視点、試行錯誤から生まれる視点

2022年06月24日 | 保健室コーチング

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。

 


今日のテーマは
「知識から生まれる視点、試行錯誤から生まれる視点」です。



先日、お世話になっている芝蘭友先生を囲んでのお食事会に
参加しました。

今回は、芝蘭先生が名古屋にお越しになりました。

おしゃれな店内、おいしいお食事だけでなく
芝蘭先生のもとで学んだ卒業生の方々との交流を楽しみました。



芝蘭先生のもとで学ぶ方々は
その道のスペシャリスト。

今回、久々にお会いしたのは、露木由美さん。
世の中に赤ちゃんの体幹、Cカーブを広めたすごい人。
(数年前に名古屋でも講座を開催していただきました)

桑原も2月に3番目の孫が生まれたので
ちょこっと動画を見てもらいました。

動画を見て、すぐに露木さんが
「この子、よく寝るでしょ?」
「出産のとき●●だった?」と一言

「えーわかんないなぁ。娘にまた聞いてみる」
(昨日、娘に確認したら、まさにその通りでした)

露木さんは、これまでも、ちょこちょこっと体を触ってもらって
肩や腰が楽になったり、歩き方が変わったり(笑)

なぜなら、彼女が体験と試行錯誤から培ってきた
独自のプロフェッショナルとしての「視点」があるから!


うちの娘もさっそく、露木さんの公式ラインに
登録していました!

露木さんの書籍もぜひ読んでみてください。
 

 

 

いやいや、露木さんだけじゃない!

今回のお食事会であらためて気づいたことは
チーム芝蘭(芝蘭先生の門下生の会員)のみなさんって、
プロフェッショナルとしての視点を持っているということ。

そして、この「視点」というのは
2種類あるのではないかと感じたのです。


それは、

「知識から生まれる視点」と「試行錯誤から生まれる視点」

知識から生まれる視点は、
「これが正解だから」「こう学んだから」
「こうすべきとマニュアルにあるから」にとらわれている。

相手を見るとき、その「正解」「マニュアル」に
相手を当てはめてみることしかできない。

一方、「試行錯誤から生まれる視点」は
知識からの視点」では、たどり着けない深いものがあります。

それは、その人が、学びを日常で活用する中で
探求心をもって、マニュアルからいったん離れ、
現実の中で、試行錯誤し、長い時間をかけて生み出されたもの。


知識を得て、資格を得て、それで満足しているだけでは
その視点は生まれないのだなということを
いろいろな方のお話を聴く中で改めて感じました。

露木さんも、自分が試行錯誤の中から生み出した手法について
さらに、別の視点を持つ専門家に、別の視点からアドバイスをもらい
背景理論としっかりリンクさせていると聞きました。

私の対面に座っていた加藤千晶さんともいろいろなお話をしました。

 


ライフストーリーサミット2022で
事前ライブでご一緒させていただいた方です。

事前ライブで、私が質問した一言を
そのあと、ご自身で掘り下げ、それによってまた新たな気づきを得ましたと
おっしゃっていました。

ここが「違い」を作り出す「違い」なんですね。

知識を得て、資格を取ったからプロになったと満足する人と
そこからさらに深い視点をもって試行錯誤していく人の違いは
職人技のような「視点」を持てるかどうか

ということなのだと思います。

以前、とある病院に行ったとき、
お医者さんがとにかく検査をたくさんして
その数値をマニュアルに照らし合わせて診断しようとしていました。

私という人間を見ていないのです。
「こいつプロじゃないな」と思って

二度とその病院には行きませんでした。

この違いが判るでしょうか?

知識や資格を取ることは仕事力の向上のために必要なことですが
そこで終わってしまっては、自分の鎧を増やしただけ。

資格も立場もなにも役に立たなくなった時、
自分が学んだマニュアルもなくなってしまった時

自分の体一つで、深い視点をもってかかわることができる人こそ、
本当のプロフェッショナルなのだと、思うのです。

 

 

それでは、今日も
素敵な1日を!

 

この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
 2022年5月13日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。

 

 

 お願い 公式LINEアカウントでつながってね!

↓ ↓ ↓

友だち追加

https://lin.ee/q86Z8lO

 

 

講座のご紹介
 

【やりたいことがサクサク進む 〜私にもできるスケジュール管理とマッピング〜(全8回) A日程/B日程】
 

 

 

 

【保健室コーチング速習コース名古屋】

 

 

【残席僅か!保健室コーチングアドバンスコース(オンライン1期)】

 

 

【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw

【授業や対人支援で活用できるハートマッスルレジリエンスメソッド】
https://heart-muscle.com/category/textbook/

【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
https://www.facebook.com/groups/363492110366615
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします

【MAMA★JAM- FaceBookグループ 】
https://www.facebook.com/groups/753022748628861

MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします



最新の画像もっと見る