姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

保健室コーチング 基礎講座 仙台会場 受付開始!

2010年03月12日 | 保健室コーチング

 


保健室コーチング基礎講座 四国会場(3月20日21日) 残席3となりました!
東京会場参加者の感想はこちら


5月仙台会場も募集開始しました!仙台会場では、宮城の名人教師 八巻先生がいろいろとご配慮くださり、実現にこぎつけました!!また、東北地方のコーチさん達、そして、またまた日本スクーコーチ協会(東方支部)の方からも、橋梁くしたいとのお話をいただきました!ハッピー!

【保健室コーチング仙台会場のお知らせ】

 2日間、養護教諭だけの安心安全な場で、保健室で活用するために開発された新しいアプローチ法を学ぶことができる・・・。
 それが保健室コーチング基礎講座。
 関西、関東、四国に続いて、いよいよ、東北・仙台でも開催! http://nagoya-nlp-edu.jp/hokenn/hoken-7-kiso.html

 ゲームあり、ワークあり、語り合いありの学びの場。 知識で知っていることと実感を伴って理解することは、大きく違います。
  新しいことをいくつも学ぶより、同じことを何度も何度も切り口を変えて、お伝えします。100のスキルを覚えるより、基本となる大切なものを、繰り返し学ぶことで、1000のスキルにも勝る柔軟性が身につくからです。
 人間の仕組みそのものを、自分の体を通して理解することが、
「ライブの子どもを観て 感じる力」 につながります。
 手法や手順にとらわれると大切なそのこの姿を見失ってしまいます。私たちは、保健室コーチングという手法をお伝えするのではありません。
「何かの手法がすばらしいのではなく、人間そのものの可能性が素晴らしい」
と心から実感して子どもたちに向きあうことができる「存在レベル」の養護教諭として、子どもたちに大きな影響を与える学びを提供します。
 楽しく学ぶことが、脳に「快」をもたらします。脳と心の理論、そして新しいアプローチ法を、ゲームとワークでわいわいガヤガヤと全国の養護教諭と楽しく学びましょう!  


 【こんなあなたに学んで欲しい】・カウンセリング技術とコーチング技術の両方を保健室で活かしたい!
・保健室での子どもたちとのより深いラポール形成とより深いコミュニケーションをしたい!
・ソリューションフォーカス(解決志向)の視点を取り入れたい!
・子どもたちの問題の本質を見極める力をつけたい!
・スクールカウンセラーとは違う養護教諭の職務の在り方を深めたい!
・子どもたちの問題だけでなく、成長そのものに積極的にかかわりたい!
・とにかく、現状から抜け出したい!そのための何かをつかみたい。
・瞬間的に、落ち込みの中から脱出する方法(問題を客観視する力)を知りたい!

【2日間の学びの内容】
・学びの方向性の設定
・脳と心と体の関係、脳の三原則
・より深い観察の視点とラポール形成(脳の仕組みを活用した信頼関係の本質の理解)
・心身に変化を起こすアプローチの基本 (ポジティブリスニングの基本 質問の基本 承認と評価の違い)
・私たちが持っている枠を知る
・ポジティブリスニング2(非言語メッセージの観察と深層部を聴き取る力)
・メタモデル(省略、歪曲、一般化から体験を取り戻す質問)
・制限を作る思い込みや自己概念
・効果的で実際的な保健室でのアプローチ(チャンクアップ チャンクダウン スケーリング 結合体験 分離体験)

【会場等の詳細】

○日時 平成22年 5月15日(土)16日(日) 10時~17時
○会場 1日目・仙台市青葉区中央市民センター  2日目・中央市民センター
○受講料 1日目のみ 8500円 2日間15000円 
※ペア割引 1日目のみ 7000円/1人 両日13000円/1人
※基礎講座再受講者は、1日のみ  4000円  両日 8000円 他会場で1日目のみ受講された方両日参加は12000円
※保健室コーチングベーシック修了生  3000円
○講師 
 桑原規歌(くわはらのりか)元養護教諭
NPO法人名古屋NLP教育センター代表理事/ハートマッスルトレーニングジム塾長/米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー
BWFジャパン認定 PX2ファシリテーター/教育セラピスト/ディスカバリューコーチ
詳細の活動実績は http://www.heart-muscle.com/?page_id=12
○申込 http://form1.fc2.com/form/?id=459772
    またはチラシダウンロードの上、FAXで 
 http://nagoya-nlp-edu.jp/hokenn/PDF/kisotirasi2010.pdf

**********************************************************************

■ ママンコーチング犬山第2期 3月11日開講です!  チラシはこちら 
■ ママンコーチング名古屋1期(休日コース) 4月25日開講! 
チラシはこちら

■「夢をカタチにする」ワークを中心に、自分の人生のバイブレーションを整えて行きます。 名古屋波動ワーク2010! 
http://www.heart-muscle.com/contents/hado/hado2010/hadobasic2010.html

■桑原規歌(姫先生)への講師依頼のお問い合わせは 
 こちらです→http://www.heart-muscle.com/?page_id=14

■姫先生のコーチングを受けてみませんか? コーチングサイト:ハートマッスルトレーングジム 
タグ:姫先生 保健室コーチング 養護教諭向け研修  桑原規歌  NLP 教員向けコーチング研修  学校保健委員会 コミュニケーション学習 ケータイリテラシー ネット問題と子ども 名古屋NLP教育センター コーチング名古屋  教育講演会 意欲の引き出し方 ことばのかけ方 子育てコーチング
 

================================


最新の画像もっと見る