●ワンピース
話が集約してきましたが、問題の場所は闘技場。
…またなんでこんなところに作ったんでしょうか。というか、ルフィをここに呼んでいいのか(ぉ)
それはそれとして、おもちゃたちの素性も今回明らかになりました。
フランキーとの会話からそれらしい感じが出ていましたが、やはり人間でしたか。
更に、記憶に関してあれこれあると・・・。
それぞれが目的地を目指す風に動いてきましたが、集結自体は楽しみですね。
話が大きく動いてほしいところ。
●NARUTO
ここにきて穢土転生殺しですか。流石に無敵というわけにもいきませんね。
そして攻撃したのはガマ吉。口寄せのタイムリミットということで最後の一撃と。
オビトが4代目の事をあれこれと言っていますが、それは無茶かと。
特に、九尾の際にやりあった時に気づけたらそれはそれでおかしいでしょうに(-―;)
オビトの問いは依存といってもいいぐらいなものですが、それだけ信頼していた、という事でしょうか。
火影を否定するオビト、そしてそれを一蹴するのはナルト。
ガマ吉の攻撃を見て、仙術チャクラは有効と判断したみたいですね。
戦いが加速する中、4代目に声をかけてきたのは此方に封印されている九尾か。
ナルトの方は完全にパートナーとなっていますが、此方はどうなのでしょう?
●トリコ
会長!? それにココー!!?
何時の間にか決着がついたというパターンに。戦闘シーンさえ省かれてしまいましたが、スタージュン船が長かったのもあり、仕切り直しにはちょうどいいかも。
さて、そのスタージュンですが、今回で覚醒か。
第3の目が開き、グルメ細胞の事に関してもジョアから触れられていますね。
これには小松も関係しているようで…ああ、相変わらずのヒロインっぷり。
ジョアも小松を欲しがりますが、流石に分が悪いと判断し撤退へ。配下の部下も回収していきますが、栗坊だけは透影を避けています。ダブルスパイなんでしょうかね?
会長がやられたことを示すように美食會がさらに襲来。
スターが二郎さんにノッキングを解くよう言ってますが、相手を守る為か、共倒れを回避すべきからか。多分、後者なんでしょうが、さて・・・。
そしてココの相手をしていたグリンパーチも撤退へ。ココの毒は一体どうなったのか、ちょっと気になってます。
それにしても話が一気に進みました。テンポが悪い感じになっていたのが気になっていたのですが、今回で相当進んでいます。
とりわけ、会長の死亡というのは大きいですね。
あとでひょいっと出てくるかもしれませんが、引きとしてはいい感じかと。
話が集約してきましたが、問題の場所は闘技場。
…またなんでこんなところに作ったんでしょうか。というか、ルフィをここに呼んでいいのか(ぉ)
それはそれとして、おもちゃたちの素性も今回明らかになりました。
フランキーとの会話からそれらしい感じが出ていましたが、やはり人間でしたか。
更に、記憶に関してあれこれあると・・・。
それぞれが目的地を目指す風に動いてきましたが、集結自体は楽しみですね。
話が大きく動いてほしいところ。
●NARUTO
ここにきて穢土転生殺しですか。流石に無敵というわけにもいきませんね。
そして攻撃したのはガマ吉。口寄せのタイムリミットということで最後の一撃と。
オビトが4代目の事をあれこれと言っていますが、それは無茶かと。
特に、九尾の際にやりあった時に気づけたらそれはそれでおかしいでしょうに(-―;)
オビトの問いは依存といってもいいぐらいなものですが、それだけ信頼していた、という事でしょうか。
火影を否定するオビト、そしてそれを一蹴するのはナルト。
ガマ吉の攻撃を見て、仙術チャクラは有効と判断したみたいですね。
戦いが加速する中、4代目に声をかけてきたのは此方に封印されている九尾か。
ナルトの方は完全にパートナーとなっていますが、此方はどうなのでしょう?
●トリコ
会長!? それにココー!!?
何時の間にか決着がついたというパターンに。戦闘シーンさえ省かれてしまいましたが、スタージュン船が長かったのもあり、仕切り直しにはちょうどいいかも。
さて、そのスタージュンですが、今回で覚醒か。
第3の目が開き、グルメ細胞の事に関してもジョアから触れられていますね。
これには小松も関係しているようで…ああ、相変わらずのヒロインっぷり。
ジョアも小松を欲しがりますが、流石に分が悪いと判断し撤退へ。配下の部下も回収していきますが、栗坊だけは透影を避けています。ダブルスパイなんでしょうかね?
会長がやられたことを示すように美食會がさらに襲来。
スターが二郎さんにノッキングを解くよう言ってますが、相手を守る為か、共倒れを回避すべきからか。多分、後者なんでしょうが、さて・・・。
そしてココの相手をしていたグリンパーチも撤退へ。ココの毒は一体どうなったのか、ちょっと気になってます。
それにしても話が一気に進みました。テンポが悪い感じになっていたのが気になっていたのですが、今回で相当進んでいます。
とりわけ、会長の死亡というのは大きいですね。
あとでひょいっと出てくるかもしれませんが、引きとしてはいい感じかと。