日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

『週刊少年ジャンプ(14号) 感想』

2016年03月10日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
色々と気になるものが一気に飛び出してきました。

ラフテルの位置を表した4つのロードポーネグリフ。
その写しを持っているのがビッグマムとカイドウ。うち一つは不明。
そしてポーネグリフを刻んだのが光月一族。
光月一族の前頭首であるおでんは、伝承を伝える前に殺害された。また、海賊王の船にも乗っていた。
ワノ国にはカイドウがあり、更には将軍も相手側。

とまあ、大雑把にこれだけ出てきてますね。
こう、一気に話が収斂していく感じで非常に面白いです。
前回、モモの助がカギになっていくと書きましたが、予想よりも大幅にウェイトを占めることになりそうですね。

ところで、ポーネグリフの写しってルフィたちは取ってたんでしょうか?
空島でゴールド・ロジャーのメッセージを見てますし、つなげる意味でもロビンが取っているかな?

●トリコ
アナザを食べたことにより、新しい段階へと駆け上がる一行。
そのなかで各自に潜むグルメ細胞の悪魔にも触れられていますね。
この中の紹介を見る限りでは、サニーの悪魔が一番ぶっとんでいるか。
トまた、リコにはもう一体、青鬼が潜んでいることにも言及していました。
・・・青鬼さん、派手に出てきて、すぐにヘラクレスにやられたイメージしかないんですが(爆)

スタージュンは、今回のことでトリコとのつながりがあることを確信。では、その親はいったい・・・?
今後に明かされる時を期待です。

そしてコマツが持ってきた缶詰。プルトップ付きなんですが、缶切りがないとダメなようで。
中に潜んでいるのはグルメ細胞の悪魔な気もしますが、さてさて。