日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

週刊少年ジャンプ(27号) 感想

2009年06月04日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
サンジ大惨事(核)
彼の幸せを願わずにはいられません。

展開が凄いことになってきました。
黒ひげの乱入により、看守側陣形は一気に崩壊。しかし、ルフィはそんなことよりも黒ひげのことが許せない。
攻めに動くも、なんとこれが一蹴されることに。

ジンベエが止めに入り、これはノーゲーム。
しかし、クロコダイルはきっちり能力を見てますね。


未だ不明瞭ですが、黒ひげたちは明確な目的を持ってここに来ました。
七武海もただのステップにすぎなかったみたいですね。
でも、マゼランはこれをまとめて撃破。
アンチ能力者能力ですが、仲間連中の毒の対処は可能なんだろうか・・・。


●NARUTO
(-―;)
この展開はないわ・・・。
ナルトが説得するのは全然OKなんですけど、みんな復活とか無しでしょうに。

ユキギリ個人としては、安易な復活は物語を堕落させる一因だと思っています。
それがもし作風に合う(例えばギャグ漫画やGガンダムみたいなの)でしたら問題ありませんけど、これはねぇ。

過去にそれで駄目になった作品もちらほらと散見されます。
詰まる所、緊張感が無くなっちゃうんですよ。ああ、また復活ね、と。


●トリコ
ジュエルミート発見!
というか、もの凄く美味そうなんですが。
食べ物でああまで感動できるものって、実際どうなんでしょう? 
出来ればそういうものを食べてみたいですね♪

一方、あの場で生き残ったのは小松。
このままただで済むかと思いきや、スターヂュンは彼の包丁に目をつけ、奪うことに。
だが、それを身体を持って阻止。本当に覚悟してここまで来ていたんですね・・・。

そしてトリコは一気に攻勢へ。
一足飛びにパワーアップをして10連釘パンチの溜めが。
どんだけパワーアップしたんだ、グルメ細胞!!


●ぬらりひょんの孫
便利なぬらりひょん能力最大活用。
お姫様をさらっては自分の縄張りで好き勝手。
なんというか、本当に楽しそうですね、この人は。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿