goo

2012 9/21の拝観報告(キセキの3日間 初日)


写真は、帰りに頂いたお土産3点セット

以前にもお話したように、今日から3日間の拝観は「キセキの3日間」になりました。
まずはバックスクリーン3連発のバースから(笑)。

本日は、NHKカルチャー”茶室探訪~茶の湯空間の美~”の9月講座にて訪れた、
裏千家 今日庵
です。

今日庵は一般での参観はムリです。
この講座には3月に申し込んでいたので、半年前からのお楽しみでした。
午前中は仕事をして、午後からは有給休暇です。

12:40に鞍馬口駅に集合して、総勢32名で向かいました。
本法寺の楼門下で事前の解説を聞きながら13:30を待ちます。

そしていよいよ、あの兜門の中へ・・・!

しかし、もちろん詳細は今後の本編で(残念!?でも明日10:00からいきます!!!)。
今日は流れだけを説明します。
京都教室と梅田教室の16人ずつの2斑に分かれての拝観です。

我々京都教室グループは、まず抛筌齋(ほうせんさい)でお手前を頂きました。
そして広間(4畳半以上)のお茶室には順に入って中の見学です。

又隠や今日庵などの小間(4畳半以下)は、さすがに外からの見学でした。

感想ですが、例えるなら”想像の外野手”がいるとします。
打者(拝観場所)によって、このぐらいに打球が飛んでくる(感動、驚きがある)だろうと守備位置を変えますよね。

今日は強打者だから、いつもより深めに守っていました。
しかし打球は、はるか頭上を超えてそのままスタンドイン・・・という感じです(分かりにくい!?)。
まさにバースです(僕はクロマティー!?笑)。

もちろん特殊な場所に入っているという”高揚感”が何割かはあるでしょう。
しかしそれはあなたも同じ立場になれば、同様だと思います。

400年、200年前に、造られた宗旦や玄々斎の趣味、遊び心が伝わってくるようでした。
夢のような1時間30分でした・・・。

また行ってみたいですが、そうそう機会がね。

さらに追い打ちをかける情報ですが、今年の12月から今日庵全体が改修工事に入るそうです。
このようなわずかな拝観の機会も当面なくなるとのことでした。


さて興奮冷めやらぬ明日も「キセキの3日間」2日目です。

どこでしょう(笑)!

意外に近場かも!?

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
是非ご協力を!
携帯の方はコチラ


「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 6 ) | Trackback ( )

claudeさまの日程案2 11/20(火)


写真は、厭離庵(えんりあん)の門前

claudeさまからのご相談です。
概要は以下の通りです。
日程:11/19(月)と11/20(火)
宿泊先:京都駅周辺
希望の場所
六波羅蜜寺、六道珍皇寺、金戒光明寺、
大覚寺、清凉寺、宝筐院、厭離庵、
には少なくとも行きたい。

空いたところのおすすめも含めて、全体的な日程の提案を希望されました。

回答
9:00 JRで京都駅~嵯峨嵐山駅→市バス91系統で嵯峨嵐山駅前~大覚寺→多分9:40頃、大覚寺→市バス91系統で大覚寺(約1時間)~嵯峨釈迦堂前→11:00頃、清凉寺 特別拝観(約50分)→12:00前、宝筐院(約30分)→厭離庵(約30分)→12:45頃、市バス91系統で嵯峨釈迦堂前~嵯峨嵐山駅前→JRで嵯峨嵐山駅~京都駅→京都駅で遅めの昼食→市バス9系統で京都駅~西本願寺前→14:30~15:30 西本願寺 書院・飛雲閣→この後に唐門、御影堂、阿弥陀堂→市バス9系統で西本願寺前~京都駅→京都駅伊勢丹の笹屋伊織で“どら焼き”のお土産→帰路

注意点
JR嵯峨嵐山線は意外に本数が少ないので、往路の電車は”ねらい撃ち”の方がいいでしょう(9:00発か9:17発)。

嵐山はご希望の場所だけで切り上げれば、14:30の西本願寺に間にあうと思います。
しかしあまりゆっくりされていると、昼食の時間が少なくなる可能性もあります。
復路は遅くとも13:39発の快速には乗りたいです。

笹屋伊織のどら焼きは毎月20日、21日、22日のみの販売です。
おいしいし、いいタイミングなのでおすすめです。

最後に
さらに疑問点などがあれば、遠慮なくコメントしてください。

そしていつも申し上げますが、これは飽くまで僕のセンスでご提案したものですので
当然のことながら、
この計画の一部に手を加えるなり、解体するなりは、ご自由です。 

全く気にしないでください。

そして出来れば、事後にご報告を頂ければうれしいです。
他の方がどのようにまわられたのかには、非常に興味がありますし、感想も参考になるので。

今後、日程相談を希望される方へ
日程相談はどなたでもお受けします。
その際には、
・訪問予定日(特別拝観を考慮する上で必要です)
・宿泊先の最寄駅、バス停(アクセスの始点、終点として必要です)
・初日の拝観開始時間、最終日の出立時間
・現時点での拝観希望場所
・自転車はアリかナシか
を明記してください。

またこれからはご相談が集中してくる可能性があります。
その際には、
飽くまで先着順で、お1人のご相談が終了してから次の方
に移ります。

日程相談をお考えの方は、お早めに!

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
是非ご協力を!
携帯の方はコチラ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 11 ) | Trackback ( )