goo

2016 12/12の拝観報告2(ザ・リッツ・カールトン京都 水暉)


写真は、平日限定 手桶二段弁当 税込み4760円

12:00頃に車で同志社大学を出て、今出川通→河原町通と進み、河原町二条辺りのコインパーキングに駐車します。

12:25頃にやって来たのが、ザ・リッツ・カールトンです。
この日の昼食はこちらです。

地下にある和食の水暉で、平日限定の手桶二段弁当を予約していました。

ザ・リッツ・カールトンですので、静かで高級感あふれる館内です。

最初に先付のごま豆腐(写真1)。
次に造りの鯛と鰤ですが、少し炙ってあり、梅のソースがかかっています(写真2)。

そしてメインの2段の手桶弁当(写真3)とみそ汁(写真4)。
鰆の幽庵焼きはホカホカでやわらか。
ご飯にかかるちりめん雑魚も美味しいです。
てんぷらもホカホカで、もちろんサックサク。

最後に1階にあるピエール・エルメのデザート(写真5)。
黒胡麻とバニラのアイスクリーム。

正直、5000円のランチでは最高クラスに美味しかったと思います。
おすすめです。

ちょうど2月から始まるウィンタースペシャルで水暉の5000円の特別メニューがあるので、是非行ってみて下さい。

僕ももう1度行ってみたいです。

13:15頃にこちらを出て、旧年中に掲載した先斗町歌舞練場での顔見世興行に参りました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )