京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2023 8/19のおやつ報告 最終(Arrow Tree)
-
写真は、シャインマスカットパフェ 2,390円
喫茶ロサ・バリエを出て、嵐電で帷子ノ辻駅から嵐電天神川駅へ。
地下鉄東西線で太秦天神川駅から京都市役所前駅へ。
13:00頃にやって来たのが、Arrow Treeです。
久しぶりのパフェタイムw
記載を見たら昨年も8/27に来ていますw
今回来たのはシャインマスカットパフェが解禁になったからです。
やっぱりですが、Aroow Treeは使っている果物がいいですね。
上の方では生クリームとシャインマスカットが一緒になるんですが、
生クリームの甘さの間からちゃんとシャインマスカットの甘さが顔を出すんですよね。
シャインマスカット自体の甘さが、生クリームに負けてないんですよね。
それとパフェのコンセプト。
「(果物の名前)パフ」」の場合、ちゃんと主役がその果物なんですよね。
フルーツパフェなら1つの果物がone of themなんですが、
ちゃんと主役が立っている。
ということは、生クリーム、カスタードクリームやレモンシャーベットが「ちゃんと脇役をしている」んですよね。
現状このArrow Treeのシャシンマスカットパフェが、1番美味しいパフェかもです。
期間限定、1日の個数限定なので今のうちに。
そして去年の掲載を見て驚いたのが、
昨年は1,920円だったんですね!
物価の上昇を実感しました。
まあ美味しかったからいいかw
13:15頃にこちらを出て、この日は帰宅しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )