goo

2023 9/10の拝観報告1(武田薬用植物園 個人見学会)

-
写真は、展示棟(旧田辺貞吉邸)の2階。

日曜日です。
この日は午前中の見学会と美食会のランチでした。
午後はね、大相撲 秋場所の初日なんで、もう15時までには帰る感じですw

さて9時前に車で自宅を出て、9時過ぎに出町柳駅前でアマ会のfrippertronicsさん、桜さん、Mさんとシヲさんを拾います。
9:30に向かったのが、修学院の武田薬用植物園です。
こちらには今年の6/24に一般向けの研修会に申し込んで参加しました。
そしたらその会では展示棟の旧田辺貞吉邸の内部見学がありませんでした。
その旨を病院に来られた武田薬品のMRさんに立ち話でお話したら、「個人見学会組みますんで、都合のいい日をいくつか頂ければ」とおっしゃってくださいました。
そしてこの日に決定。
お友達同伴もOKで、行きたい場所もリクエストして下さいとのこと。

現地に着くと、いつもは大きなホールでイントロの説明がありますが、この日は会議室。
そして植物園へ。
もう最初に展示棟へ。
今回の1番のリクエストでしたので。
内部をじっくり拝見出来ました。
その辺りは本編に追記しています。

そして前回と同じように香辛料園→民間薬園→中央標本園へ。
5人で回るのでサクサク進みます。
そして僕が未訪問の温室へ。
温室を研修会で行くのは「他に見所が少ない時」=11月だそうですw
そうですよね、温室は温度一定なんで。

最後に時間があったので、漢方処方園も。
これで恐らく全エリア行ったのかな。

11時頃に終了し、こちらを出ました。
後日、武田薬品の担当MRさんにお礼を申し上げておきました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )