日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

素晴らしき道友

2012年09月02日 22時54分50秒 | 思うがままに

こんばんは。

ただ今、北海道ヨーガ連盟大会(札幌)から戻りました。

渡辺哲雄先生、大好評でした。ステキな奥様もご一緒でした。
短い時間でしたが、ご夫妻で昨日は小樽を観光されたようです。

さて、ヨーガを単なる健康体操、あるいは病気治し…と思うかたはまだまだ多くいらっしゃいますが、一方で、ヨーガの哲学思想を深く深く学びたい…と思うかたも断然多くなりました。

その思いから今年、国立の大学院に入った道友がおられます。それもインド哲学専攻。私もかつては大学院に進みたいと思ったことがありますが、中村元先生の私塾・東方学院を選びました。私にとっては良い選択だったと思います。

ところで、その道友がこんなことをおっしゃっていました。
「大学院で学べば学ぶほど、ホームヨーガがいかに正統派であるかが分かり、このヨーガを学べていることに一層誇りを持つことができました」と。

本当に嬉しいご発言です。皆がレベルアップして、ヨーガの本質を語り合える時代がやってきたのですね。これこそ田原豊道先生のずっと抱いていた理想です。(荻山貴美子)




 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする