宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

月齢12で撮る Hα NarrowBand

2013-09-18 13:19:00 | 天体写真(冷却CCD)
晴れているとは言え、台風直後の広河原逆川林道へは
間違っても入ってはイケマセン!

と言うことで、いつもの裏山林道標高450mで撮影。
うひょ~、ココだってスギ枝や落ち葉の吹き溜まりで
スンゴイことになっているよ。

お月さんがギラギラ月光を放っていますが、透明度さえ良ければ
NarrowBand撮影に影響はありません。
とは言っても、角度にして90度以上は離れた対象を狙います。
実際には4.5等星のガーネットスターがやっと確認できる程度。

vdB142 , Hα , 11 X 20min , 220min Total


・2013/09/19 画像差し替え

今朝方の超快晴と違って薄雲が常に通過していましたが、
厚い雲が出る様な気圧配置ではない為、セットして約4時間の
放置プレイです。AutoSaveで6カットを2セット。1セット完了後に
ピント位置を20μm修正。あとはやること無し・・・

DEC修正がグレるといやなので一方向からのみの修正としました。
RMS=0.23程度で安定。アリガタヤ(^^♪

Hαの星像がムラぼけしているのはフィルタ基板がタコなせいで、
先刻承知の上です。他のフィルタではこんな乱れ方はしない
というデータが揃っています。スケアリング問題でもないです。
Hαフィルタだけ買い換える可能性大ですね。

月齢12なのに全くカブリ無し。


---------------------------------------------------
撮影日時:2013年9月17日~18日 22:05:44 ~ 01:27:05
撮影地:飯能市郊外標高450m
星空指数:30点
気温:16℃ -> 15℃
湿度:低く結露無し。
シーイング:3/5

冷却CCD:ORION StarShoot MonoⅢ(SONY ICX285AL)
撮像鏡筒:10cmF6 Newtonian -> F5.45(AC No,2使用)
フィルタ:ORION Hα Filter

撮像時間:1カット20min
ダーク画像:2 X 20min
フラット画像:***
フラット用ダーク画像:***

赤道儀:TS-90S
ガイド:50mm fl=250mm + SSAG + PHD

CCD制御&RAW現像:MaxIm DL Essentials Edition
画像処理:SI7 , cs5
----------------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする