花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

“幸福の黄色いハンカチ”感想1

2013年09月29日 | 諏訪商店街振興組合のこと

27日は、約50名(最終発表51名)の皆様にお集まりいただきました。サテライトステーション事業が実施できるのも、こうして皆様が参加していただけるからこそであります。心より感謝申し上げます。

さて、早速Tさんから感想をいただきました。

同じ山田監督作品の“遥かなる山の呼び声”でも、北海道を舞台に、刑に服する男とその恋人を演じた高倉健と倍賞千恵子の名コンビ。不器用で一途な夫婦愛をしっとりと見せてくれました。

それとは対照的なカップル・・・互いに失恋したばかりの現代っ子そのものの若者・・・を武田鉄矢と桃井かおりが演じましたが、実にハツラツとした演技で素晴らしかったです。

桃井は無邪気で幼さの残る頼りなげな娘から、日を追う毎に、たくましく抱擁力のある大人の女へ成長していく姿をしっかりと見せてくれました。彼女は現在も存在感のある女優として活躍を続けています。

武田は、この映画の最初から最後まで出ずっぱりで、若さがはちきれそうでしたし“寅さん”にも似た仕草で大いに笑わせてくれました。

この映画で、彼は見事映画デビューを果たしたわけですが、その成功が後のテレビの超人気番組「3年B組金八先生」へと結びついたのだろうと思います。

脇役で出演した渥美 清が、この作品では出世街道から外れた人情味溢れた警察官という設定。とっても真面目な役柄で、薄いチョビ髭を撫でる仕草が妙におかしかったですねぇ。

殆んどが北海道でのロケ、観ている私たちも一緒に旅をしているような気分になり得?をしました。

又、とっておきの撮影秘話(絶食して撮影に挑んだ)が大変面白く、改めて健さんの映画に対するひたむきな努力を知り感心することしきりでした。ありがとうございました。

さて、ラストの、高倉健を迎える倍賞千恵子の姿が遠く離れて撮られているので、表情が解るアップの画像を撮るため後日少数のスタッフで出かけたことは前のブログに書きました。

先日観て、やはり倍賞の表情は分からなくていいと思いました。我々はしょせん若い二人と旅を共にするよそ者です。戻る夫を迎える妻の表情を想像するのも楽しいじゃありませんか。夕張に暮らす二人の幸せを遠くで祈りながら、また北海道の旅を続けることにしましょう。

次回は、山田洋次監督の“息子”です。差別意識に対する叫び!「それがどうしったっていうんだ!いいでねえか!」差別意識に愛が勝った!素晴らしい映画です。何度観ても感動します。ご期待ください。