花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

3DSなんて 買うかい!

2011年02月28日 | わたくしごと、つまり個人的なこと
ニンテンドー3DSを孫が欲しいといったのは1ヶ月前。まだまだ大丈夫と思って買いに出かけたところ、すでに予約済み。
どうしたらかえるの?と訊ねると抽選会があります、とのこと。
2日前、孫とその下のチビと、娘と私の家族総勢で抽選会に行った。これで4票。ヨシヨシ
ところが、おもちゃ売り場は大勢の人だかり。オマケに抽選券のお渡しは開店15分前に終了しましたと相手にしてくれない。
巷では、宣伝の渦。売れないものを宣伝するな!と怒りがこみ上げてくる。
よし、こうなったら3DSの不買運動を展開するぞ!エジプトやリビアみたいに大変な騒ぎになるぞ!日本全国が不買運動で盛り上がり、みんなが騒いでいる間に・・・
ワタシャ、こっそり買いに行く ゾ!
ま、25000円の出費が助かった。
ところで、このところ不義理事があって、少し落ち込んでいる。
社会は人間関係で成り立っている。人様が骨を折っていただいたことには感謝しよう。
お互い助け合って生きている。「ありがとう」の気持ちは忘れずかたちで返そう。
自分がおおちゃくだから、相手を軽く見ていたのがいけなかったんだろう。
悪いと認めたときは、素直にあやまろう。
ミナサマ ど~もスミマセンでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーのクリップアートファクトリー

2011年02月25日 | 諏訪商店街振興組合のこと
当、四日市諏訪商店街振興組合は、コピー機に関すること等リコーさんには日頃大変お世話になっております。
数年前になりますが、理事の森さんから「役に立つイラストをダウンロードできる」といって、このサイトを教えていただきました。
以来、時に応じて利用させていただいております。
皆さんもご活用くださいマセ。
RICOHクリップアートファクトリー
追記
本日、花粉症の兆候が顕著に出た!鼻がこそばユイ!!
早速、鼻の洗浄液を買い求めてきマシタ。ボ~ッといたしてオリヤス
ボ~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリント・イーストウッドの「ヒア アフター」

2011年02月22日 | わたくしごと、つまり個人的なこと
          
クリントイーストウッドの最新作“ヒア アフター”が19日から公開されている。しかし、四日市では公開されない。と、これはシーズの長谷川君の報告。マイカルまで行くか、DVDを待つか。
死者と対話が出来るアメリカ人。大津波に合い、死との境をさまよったフランス人マリー。そして、兄が死んだ深い哀しみから立ち直れないイギリスの少年。
3人の物語が海を隔てた3つの都市を舞台にして展開し、交錯して行く。
孤独や喪失感は誰でも抱かえたことがあるはず。それがリアルに伝わるので共感度は高い。
          
「愛する人を失った悲しみにどう立ち向かうか、それがこの映画のテーマだ」
鑑賞後、待っているのは前向きになれる感動。イーストウッドの優しいまなざしだからこそなせる業だ。
心の痛みと必死に闘っている人々を応援するかのようなクライマックスが、ぬくもりを感じさせるに違いない。
ここでは確かに、すばらしい“生”が描かれている。
「シネコン ウォーカー2月号」より
ド~スル ド~スル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回 諏訪商人塾開催

2011年02月20日 | おいらの商店街
2月18日第7回諏訪商人塾が開かれました。
集まったのは、表参道スワマエから4名のみ。少数精鋭の勉強会となりました。
しかし、本町商店街振興組合から2名の方も参加、意義ある会議となりました。
まず、石川明湖先生からブラックボードの効果的な書き方をプロジェクターを見ながら伝授。4月のエキサイト四日市・バザールにあわせて発行の商店街スワッチに、商店街マップと各店舗のブラックボードを掲載して学習成果をお披露目することとなりました。
          
つづいて、表参道スワマエが東海道をコンセプトとした商店街活性化にどう取り組んで行けば良いかを、2月9日のフリートーキングをした表をもとに話し合いました。
その中で本町振興組合さんには和菓子の老舗が多いことから、大正100年を記念して復活和菓子のセットを販売してはという意見が出されました。
本町さんとのコラボ・イベントが出来れば、こんな素晴らしい事業はありません。
今後、取り組み方法を探ってみようと考えています。
次回の諏訪商人塾は3月18日と決まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン病院入院の記

2011年02月19日 | わたくしごと、つまり個人的なこと
中古パソコンを買って3年。このところ動きが悪くなってきて肩がこる。
按摩器を買うか、パソコンを買い換えるか悩んでおりました。
本町のKマス氏が、1~2万円でパソコンを掃除してメモリーを増やしてもらったはなしを店にやってきては盛んにする。(この話しは5回聞かされた)
そこで、思い切って“パソコン病院”へ出かけた。
社長の石田さん(もっともそこには、社長一人しか居なかったが・・・)からお聞きしたメカラウロコのおはなし。
クリーンアップをしてはいけない。特に圧縮すると固まったデータを溶かして取り出すため遅くなる。パソコンのお掃除だから大いにするべきだと思い込んでいた。止めたほうがいいとのこと。
セキュリティは、マイクロソフト社の無料セキュリティをダウンロードすれば、それで充分とのこと。自分の場合、他のセキュリティソフトが邪魔をしてかえって遅くしているとのこと。そんなものかと感心した。
そこで早速入院、2日ほど預けた。余計なソフトを削除して、メモリーを増やしてもらった。費用は1万円ほど。気の毒なくらい安いが、中古パソコンを買うと4万円何がしかで手に入る。まぁ そんなものか
メモリーが驚異的に増えたかと思ったがそれほどのこともない。ただ、随分スムーズに動くようになった。サクサクである。
これぞまさしく、パソコンのエコ!
5年使ったから買い換えようかと思うこともない。使い勝手の良いマイ・パソコンは、使える限り使うべき派にナリマシタ。
帰りに診察券をもらった。まさに病院で診察を受けた感がスル。
※お金を頂戴してのコマーシャルでは、決してありませんので 念のため
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語 昭和の名人 完結編

2011年02月13日 | わたくしごと、つまり個人的なこと
四日市祭りの本を書き上げた前田さんは、諏訪神社のホームページを作られたことは周知のとおりですが、前田さん、本来は落語が専門だそうで、こんなメールが返ってまいりました。

ところで、話は変わりますが
水谷さんは落語はお好きでしたっけ?
南浜田の伊藤君の落語会の
お世話をしていただいていたんですよね。
実は、私は落語とくに上方落語関係のお仕事もしております。
そこでちょっと宣伝を。。。。。。。
小学館が一昨年に刊行し好評を得ました「CD付マガジン 隔週刊 落語 昭和の名人(全26巻)」の続編として、「CD付マガジン 隔週刊 落語 昭和の名人 完結篇(全26巻)」が2月8日の第1巻発売をもって創刊されました。
深夜や早朝を中心にテレビでCMが流れていますのですでにお気づきかもしれません。
前篇では26巻中に上方落語は六代目笑福亭松鶴師ただ1人(1巻)だけでしたが,今回は、第1巻の桂枝雀師をはじめ26巻中7巻が上方落語の予定です。
今回は、全巻にわたっての企画協力と上方篇の演題解説などを担当する予定です。
近刊のものでは、枝雀号(1巻・5巻)の演目解説を、2号(古今亭志ん朝)では、特典附録(明治時代に発行された落語家の番付)の資料提供と解説を行っています。
お手ごろな価格(特に創刊号は490円)ですので書店でお見かけになりましたら,ぜひお手にお取りいただければ幸いです。
ではでは。。。。。。

とのこと。
実は本日、アビオンさんと京都百万遍手づくり市へでかけました。
エキサイト四日市・バザール出店依頼のためです。
車中での話では、前田さんは本来落語が本業とのこと。「昭和の名人」の最後、編集協力者の中に、なんと前田憲司さんの名前が載っておりました。(コノ人 ナニヲスル人ゾ)
是非、機会を作って、おはなしを承りたいものです。
しかし、枝雀の“代書”は何度聴いても爆笑ものデス。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五尺坊伸志独演会 開催

2011年02月13日 | おいらの商店街
昨夜は、第2回文化の駅サテライトステーション事業“五尺坊伸志独演会”がスタジオフィックスさんで開催されました。
17名ほどの皆さんにお集まりいただき、人情噺“井戸の茶碗”や“動物園”“持参金”など楽しいお噺を楽しむことができました。
さすが1時間30分を、ぶっとうしで噺されました。そして、一席終えるごとに、五尺坊さんは「何か質問はありますか?」と会場に尋ねます。
落語のほとんどが、江戸時代から大正にかけてに材を取ったものが多いので、小学生を前に演じると意味がよく分らないことがあって苦労されるとのことでした。(持参金やサイコロ博打のこと等)
広報が不十分で、沢山の方にお集まりいただくことができませんでした。
次回は宣伝に力を入れて、会場をいっぱいにしたいとの想いを持ちました。
          
          
          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキサイト ポスター完成

2011年02月09日 | 諏訪商店街振興組合のこと
第20回 エキサイト四日市・バザール2011のポスターが完成しました。
校正前のチラシと比較してみてください。苦労のあとがうかがえますゾ
カレーリベンジさんが、カレーのカット付きで各イベント紹介の真ん中に移動しました。別所さん ド~モ
          
締め切り日が迫る中、アビオン様にはご足労をおかけいたしました。
          
バザールの開催要項・出店募集はここをクリックしてください。
追記
昨日は堀木さんと、チラシ裏面の協賛金依頼に回らせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語会のご案内

2011年02月06日 | おいらの商店街
日が迫ってまいりました
どうかよろしく お願いいたします
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り組み状況のご報告

2011年02月04日 | 諏訪商店街振興組合のこと
あまり興味のない記事で申し訳ありませんが、取り組みの経過報告です。
1月15日(土)午後6時~
 太陽の宴実行委員会様と三滝通り飲食ブースにおける、リユース食器の件で相談
1月17日(月)午後5時~
 アビオンさん、四日市カレーコンテストの件で、別所さんと相談
1月19日(水)午前10時~
 駐車場借受依頼にアビオンさんとまわる
1月22日(土)午後7時~
 第2回催事委員会 三滝ステージスケジュールの概要を固める
1月25日(水)午後7時~
 第3回実行委員会 ポスターの決定と経過報告
1月31日(月)午後7時~
 四日市とんてき協会と三重県環境学習情報センター・四日市環境学習センターとエココーナーについての打ち合わせ
2月4日(月)
ポスター校正の締切日です アビオンさんは、記事の収集でお世話になっています。
以上、主催者側の記録でゴザイマス

余談
諏訪神社のホームページができました
神社の依頼で、浜田町にみえた前田さんが作られたようです
素晴らしいサイトです 勉強になります 是非一度ご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする