花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

第2回なんとかしようの会

2005年05月31日 | おいらの商店街
なんとかしようの会。地盤沈下を続ける駅前商店街を何とかしようよ、とスワマエ・3番街・公園通りの有志で相談を始めた集まりもこれで2回目。今回は市の商工課から、吉田さんと鳥越さんに起こし頂きアドバイスをもらった。
今回の最重要点は、新族(新しく諏訪栄に魅力を感じて出店された方たち)と、苔族(従来から店舗を持つ人)とのコラボレーションである。新しく加わっていただいた石田さんからも、前向きで新鮮なご意見をお聞きできた。
これは、過去2年間にわたって勉強を続けてきた「にぎわい塾」の成果の一つで、諏訪公園と諏訪神社を活かした街づくり対策の一環と捉えている。
今後、街づくり協議会の活動として行っていきたいのだが・・・・・お願いしますわ、街の皆さん、また、これまでにやってきたことやるんかいな。なんておっしゃらずに、ご理解くださいよ!お金、おまへんのやがな!というところが本音である。
昨日も夕方、県外から三人のお客さんがみえた。自称、県外とおっしゃっていたが中国の方だった。「ヨッカイチノ、ニギヤカナトコロハ、ドコデスカ?」と聞かれて返答に困ってしまった。「ここですがな」と率直にいえない。「ミナ、コウガイノショッピングセンターニ、イキマシタガナ」と答えておいた。この返答、街の皆様には失礼だっただろうか。
 四日市へお客様を迎えて街を散策してください、と案内したところがシャッターと空き地だらけでは失望しかご披露できない。「オー、ヨッカイチ、ニギヤカデスガナ。マルデ釜山ミタイデスガナ」と思って帰って欲しい。
 ところで、今回の会議にご出席された紅一点、横ちゃんの奥様はとてもおきれいでした。
なぜなら、奥様曰く「最近、武兵衛がブログで私をいじめるの」とのたもうたので、スリ、スリ、スリと、煎りゴマをすっておいた次第であります。
 次回の会議は6月13日午後7時。スワマエ恵比須堂で行われる。
追伸 
 あっ!会議の内容、書くの忘れてしもた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓屋さんの試食会

2005年05月30日 | おいらの商店街
 昨日、田中さんの経営する韓屋さんの試食会があった。表参道スワマエが空き店舗対策の一環として行う事業である。
 午後7時、お店を覗くと、横ちゃん夫婦と百均さんが居た。横ちゃんの奥様はちょっと石焼ビビンバにはうるさい。たれはどんぶりが十分熱くないとだめだそうな。たれを入れるとジュ~ッと音がしなくてはいけないとか、スープはもう少し味の濃いが好きだとか、牛肉は濃い目の味付けにしたほうが日本人好みだとか、韓国のりを入れてはどうかとか、モヤシは小さめに切ってはいかがでしょうかとか、スプーンは二つ付けたほうがかき混ぜ易いだとか、ほうれん草を入れてもおいしいが高くつきそうだとか、煎りゴマをもっと入れろだとか、店内装飾をこうしろだとか、ついでに、ビビンバに使わず残った卵の白身を、ケーキ屋さんに売ったら儲かるのじゃないだろうかだとか・・・・・ちょっとビビンバにはうるさい。
 しかし評判の結果は皆さん上々で、武兵衛も、ほんのり甘いビビンバとしっかり辛いキムチには大満足でした。全体の味はあっさり気味で、百均さんも汗をかきかき持参のビール片手に食してみえました。
 途中、3番街のちゃりんこさんと、新しくスワマエに出店のフィギュアさんが「オモニ!」と叫びながら仲間入り。ちゃりんこさんは「私、前歯が抜けてます!」と大きな体に大きな口をあけて笑っておりました。
 フィギュアさんは年4回ほど韓国ならぬ中国に買出しに行かれるそうで、経済活動と欲の広さに内心驚かされました。
 横ちゃんの奥さんが歳を聞けと内緒で言うので「ハウオールドアーユー?」と言ったら「アイアム・・・サーティンセブン」と答えが返ってきました。
 国際交流華やかな、夜の韓屋さんでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山旅行記

2005年05月29日 | おいらの商店街
 本日は試食会の日。スワマエプラザを田中さんに開放して「韓屋」を6月にオープンさせる。本格的な石焼ビビンバが500円で食べられるお店である。
 昨日は遅くまで準備が進んでいた。中を覗くと、大家さんがガスと水道の配管作業をしていた。大家さんは米穀店でプロパンの配達もする。その関係で仕事を頼まれたらしい。
「今日の夕方仕事を依頼されたんや。毎度のことですわ」とおっしゃって、突貫工事に余念がない。
 石焼ビビンバには思い出がある。十年ほど前、友人と韓国の釜山へ旅行したときのことだ。夜遅くまで賑わう繁華街を散策していて、おなかがすいてきたので一軒の食堂へ入った。昔懐かしい大衆食堂の雰囲気がある店。テーブルに座るとおばさんが水を持ってきた。何かしゃべっている。私はおばさんの手を引いて表のサンプルのところまで連れて行き、これ!と指を刺した。それが石焼ビビンバだった、らしい。
 おばさんは話しても無駄!といった表情で無言のまま店の中へ入っていった。
 友人と偽ブランドの品を如何に安く買うかの話をしていると、おばさんがジュジュウに焼けたどんぶりをドンと二つテーブルに置いた。二人で上に乗った具をちびちびと摘まみながらビールを飲もうとすると、もう!しょうがないわねぇといった表情で二人のところへ来て、私の持っていたスプーンをつかみ、どんぶりの中をぐちゃぐちゃにかき回し始めた。
 「なにすんねん!」とあっけに取られている二人を尻目に、ニッと笑ってまた奥へ入っていく。そうかこれはこうやって食うんか。ビビンバのビの字も知らない二人であった。
 夜の釜山は活気にあふれていた。煌々と明かりのついた店、雑然と道路に並ぶちょっといかがわしい露店、混雑する映画館、毎日が昔懐かしいお祭りのようだ。
安い玩具や雑貨を山のように買って、二日酔いのまま、荷物と格闘しながら帰路についた。何で別便で送っとかんだやろ?今もってようわからん、アルコール漬けの二人だった。
試食会はこれから。ビビンバをぐちゃぐちゃにかき混ぜて、焼酎茶漬けといこうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワマエのチャレンジショップ

2005年05月28日 | おいらの商店街
 爽やかな陽気が続いております。バット、月末やけに、当店はこの陽気に反して、忙しい。ただ忙しい。資金繰りに忙しい。
表参道スワマエの恵比須堂をチャレンジショップに解放することになった。18歳以上で将来独立して店を構える意欲のある方。スワマエに新しい風を入れたいという会長の希望だ。
 恵比須堂を4分割して、1ブース月1,7000円(電気代と発展会費を含む)で貸し出す。
第1次申し込み締め切りを平成17年6月30日とした。意欲のある方は会長まで申し込んでほしい。
表参道スワマエ発展会会長 長谷川 進(ハイファッション光)
    四日市市諏訪栄町18-7 ℡・Fax 0593-54-1209
 先日、5月24日夜、スワマエ・公園通り・3番街の有志で会を開いた。新規出店された新しい方が多く、長年ご当地で苔を生やしたわれわれと違って、考えが新鮮で意欲的だ。
 諏訪公園と諏訪神社を持つロケーションに恵まれた商店街を、もっと活かす手はないだろうか?と、新民族は考える。苔民族は、もう既にイベントはし尽くしたとやや疲れ気味である。しかし今一度、この危機に直面して、二つの民族のコラボレーションで活性化を図ろうではないか。ということになった。
 次回、会合を5月30日午後7時よりスワマエプラザで行う。
 この危機感を共有して、8月のイベント開催に向けて討議を続ける。街に吹き始めた新しい風を大切にして、追い風としていきたい。
 それにしても忙しい。暇なのに 忙しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し騒動記

2005年05月27日 | 四日市商店連合会です
 5月26日木曜日。いよいよ引越し。会長・コスモちゃん・大家さん・修平くん・貝増くん・岡田事務所の寺田さん・まっちゃん・博さん・亮太君・副会長の渡辺さん・テンちゃんと大勢集まった。
 午前9時。ロッカーやパソコンを一気におろしてトラックに積み込み、表参道スワマエへ。船頭が多いため、支持する会長と事務の水谷さんは大変だ。倉庫へ入れる分と、新しい事務所へ運ぶ分とをより分けなくてはならない。それから、旧サナダヤさん2階の新しい事務所では、配置を決めていかなくてはならない。
頭が空っぽで「これどこへ運ぶの?」と指示に従って働く忠実な肉体労働者が、次の瞬間、突然、船頭に豹変する。「否、これはええんと違う?」「これは倉庫やに」と文句を言い出した船頭は、実は私でした。スミマセン
 店の前を行き来するトラックを見かねて、文ちゃんも加勢に加わる。
 お昼に、商工課の森下さんが新しい事務所を恐る恐る覗きにみえる。お手伝いは、なし。
 大体の配置が決まって中の様子が見えてきた。商店街の中の事務所に水谷さんは気に入ったみたいだ。総会と重なった今回の引越しに会長と水谷さんには、いろいろとご苦労をいただいたことと思う。
 夕方、少し心配で事務所を覗いたら、テンちゃんがパソコンとネットをつなぐのに四苦八苦していた。水谷さんは過労で頭が痛いとぼやいている。
 以前から心配されていた引越しもどうにか一段落したようだ???
と思いきや、翌日から早速、水谷さんの電話を頂戴する。テレビが映らない、MOが紛失した、クーラーの取り付けは、カーテンをつけて欲しい、それから、それから、それから・・・・・・
 水谷さんも大変です。
 え!どの水谷さん?  私の名前も水谷なんです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市商店連合会定期総会開催!

2005年05月25日 | 四日市商店連合会です
 本日、5月25日午後2時より、四日市商店連合会の平成17年度定期総会が商工会議所3階の第5会議室において行われた。
 出席は来賓、7名、各商店街からの総代28名。
 16年度の事業報告、決算報告に続き役員改選に移った。会長は前年度に引き続き服部肇氏にお願いすることに決定。服部会長からは、事務所の引越しもあり、事業を1年で遂行することは困難なので、もう一年続投させていただくとの挨拶があった。
 次の事業計画案並びに予算案も異議なくスムーズに承認された。
 今年はたくさんの来賓の方にお越しいただき、長い祝辞が始まるかな?と覚悟をしていたが、県議会から岩名秀樹氏、市議会から石川勝彦氏の代表の方のお話しで済んだ。意外と短く済んでしまった。
 会場の写真を撮らせていただいたが、ついでに受付の水谷嬢?と貝増君のツーショットを撮っていたら、まっちゃんが総会の席で不謹慎やぞ!といわんばかりの顔をして睨んでいた。
 二人の間には何の関係もないのに、けっこう気に入った様子でポーズをとっていた。
 岡田克也衆議院議員・市長・商工会議所会頭の祝辞代読のあと、岩名県会議員からは、地方分権にむかいお骨折りをいただいているお話があった。外の人間がかかわる外来的開発でなく、これからの街づくりには内発的開発が大切だ。その地方の住民がその土地の歴史を踏まえて、地元に根づいている産業や伝統を活かした街づくりを進めなければならない、とイタリアのボローニア地方を例に取り話された。
 続いて、石川市議会議員からは、アメリカのサパティア州?を例に取られて、街が食住一体型を目指して努力した結果、郊外型ショッピングセンターから人が戻ってきた。住宅を上に造り、生活できる街を目指した結果だと話された。
 価値観は変化するが商業道は変わらない。商いほど面白いものは無い。将来を信じ、消費者の喜びを商売の励みにして頑張っていって欲しいとの力強いおことばをいただいた。
 午後3時4分??総会終了。良いお話と、粗品をいただいたので来てみてよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表参道スワマエ

2005年05月24日 | おいらの商店街
 表参道スワマエ。おいらの商店街の名前。少し照れくさい。本町商店街の水谷さんは、お宅が表参道ならうちの商店街は裏参道です、とおっしゃる。おおいに照れくさい。
 ご多聞にもれず、うちの商店街も地盤沈下がはなはだしい。また1軒シャッターが閉まる。ピンチをチャンスに!とわが商店街会長のススム君はいきまいている。次々と襲いかかる難題に彼はいつも前向きで取り組む。
5月17日水曜日、19時からスワマエの総会があった。難題続出だったけれど、商店街発展のため一丸となって取り組むことが大切である、と、こういう結論で終了。明日のスワマエは明るい。
会長のススム君は、空き店舗の持ち主を説得し、格安で商店街が借り受けて、今年の4月に、恵比須堂をオープンさせた。前では川口のおじさんがみたらしを焼いている。その奥では、映画を上映していてゆっくり休んでいただけるようになっている。おいしいから是非食べに来て欲しい。1本50円。どんな味かって?みたらしのあじ!
昨日も書いたが、この2階へ四日市商店連合会の事務所が引っ越してくることになった。賑やかになることを期待している。
商店街の敵は、不況や車社会への対応の遅れでなく、今となってはむしろ内にあると考える。それは、虚無や妬みやそしりなど人間の一番後ろ向きな悪い面が見え隠れすることだ。明るく行こう。元気で行こう。
 みんなで集まってわいわいやっていると、また馬鹿な冗談を言ったりして楽しくなってしまう。やっぱりみんなで集まると楽しい。
 今日は写真が無いので、朔日恵比須の日ののぼりたての様子をご紹介します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ事務所の引越しです

2005年05月23日 | 四日市商店連合会です
 本日午後3時より、事務所移転の準備があった。新しい事務所は、古い店舗の二階です。新しいようで古い。なんと表参道スワマエのサナダヤさん跡の二階。つまり1階が恵比須堂で、2階が商店連合会の事務所に2年間ほど間借りするわけです。意味分かる?要するに私のお店のすぐ近くに引っ越してくるのです。私の用事が増えないように祈るばかりなのです。
 今までは諏訪町の商工会議所の二階にありましたが、商工会議所が古くなりすぎて、建て直さざるを得なくなりました。そこで一時しのぎを、ここで、されるわけです。
 会長、サナダヤさん、まっちゃん、大家さん、貝増さん、コスモちゃん、亮太ちゃんとたくさん集まっていただきました。私が礼を言うこともないのですが。
 今日は部屋を片付けて、愈々26日が引越しです。引越しのドサクサにサナダヤさんは古い陳列ケースを処分したかったのですが、仮置き場が無いので、結局、店の奥へと押し込みました。ざーんねん!
 商店街が少し賑やかになる、かも??
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪商店街振興組合総会開催!

2005年05月22日 | 諏訪商店街振興組合のこと
 平成17年5月20日(金)午後1時30分より、じばさん三重において四日市諏訪商店街振興組合の定時総会と30周年記念式典が行われました。
 組合員総数が99名ですから、50名は来ていただけるかと期待していたところ、33名。少ない。なんやこれ!かっこつかん!日時の設定が悪かったのか、一昨年まで粗品を渡していたのが、前もって組合員全員に渡すようになったせいか。反省点が残りました。
 総会では毎年、辛辣な注文が飛び交うのですが、今年はサンキャビンさんからスワセントラルパーキング屋上のひさしの設置と、月極め駐車の増加についての質問があったきり、いいことですかね?いいことですよね。少し張り合いが無かったですかね?組合員の皆さんの前向きなご意見はどんどん聞いていかなくちゃあいけませんですよね。 その後、6階ホールで30周年の記念式典。永年勤続功労者の表彰式に、もと理事長の山本旭さんがご夫婦でお越しいただきました。これはうれしかった。井上哲夫市長に並んで、パーティに花を添えていただきました。
 来賓でお越しの三重県中小企業団体中央会の岸千秋様からは、組合設立当時のお話をお聞きしました。
 今回は、キングレコードの加賀城美鈴さんにお願いして演歌を披露。曲の頭出しに放送係の三崎理事はなれないアンプと大格闘、曲を間違えるわ、おしまいから始まるわで汗だくでした。
 もっと汗をかいたのが伊藤理事でした。唄が終わってビンゴゲームに入ろうとしたとき、私のところへ走ってきて「景品をすぐ調達してきますから」とのこと。えーっ!準備してなかったの!近くで取り揃えることが出来てよかったですね伊藤さん。総会の司会役で頭がいっぱいだったのでしょう。
 こうしてあっという間にパーティは無事終了しました。人数の調整に走り回っていただいた外羽理事はじめ役員の皆様大変ご苦労様でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朔日恵比須の日

2005年05月13日 | おいらの商店街
毎月1日は朔日恵比須の日
この日は朝から揃って諏訪神社へ参拝
商店街の中にある諏訪神社は
ご神体が恵比須様なのです
真ん中が商店街会長のススム君
右が松永さんで、左が千賀ちゃんです
朝から賑やかにのぼりを立てて
今日は商店街でかしわ餅を販売しました
表参道スワマエは
三重県四日市の駅前にあります
36軒ほどの商店で構成される通りです
「商店街も寂しくなりましたねえ」
耳にたこが出来るほど聞きました
それでも頑張っているんですよ これでも
そんな奮戦気を、私事を交えてつづってみたいと
考えています

店のトイレでゴキブリを見たので踏んずけてやった
次の日見たらいなかった
したたか
ゴキブリになりたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする